2022年04月06日
必要な防災品を!
仁太丸のキハダマグロ
今シーズンの記録
暫定1位
40キロ!
今日は入学式
午前は、
名音小学校に参加
4名の新1年生
児童数18名に。
午後は、
大和中学校

11名の新1年生
たろうも入学!
生徒数31名に。
子ども達の成長と
充実した学校生活を祈って!
議会報告
一般質問
津波避難対策について、
今回の教訓をいかし、
必要とされるトイレや防寒対策などの防災資機材に、
どのようなものを考えており、配備計画はどのようになっているのか?と質問
https://youtu.be/YPAXTOfVl4Q
(議会のユーチューブ)
【答弁】
■トイレや防災無線の難聴エリア、防寒、食事、街灯、避難誘導員などの意見があった。
■簡易トイレ等を含めた備蓄品の管理依頼を自主防災組織に相談し、各学校への備蓄品の配備に努めていきたい!ということでした。
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp