しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年01月21日

入居者募集は!


仁太丸の刺身研究
炙り刺身もらった。

深海魚アカマツだ!

うま味が凝縮してた!

議会報告
委員会にて、
村営住宅の入居者募集について、
村外から移住してもらうため村外への広告宣伝について質疑!
【答弁】
■(村内の)防災行政無線とホームページで周知している。
■(村外への宣伝は)ホームページ以外ではしていない。
■募集した住宅埋まらない状況になれば新聞掲載での検討をしなけらばならない
、ということでした。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


2022年01月19日

土石流対策!


仁太丸の熟成魚
アカマツ!

刺身にしてもらった。

甘みが増した!

議会報告
全員協議会にて。
大金久集落の里川の防災対策として
砂防ダムが整備されることに。

県が実施し
まずは3000万ほどの事業費で進めてゆき、
幅は44.5M、高さ18Mの堤防になるということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


2022年01月17日

停電時の対策を!


仁太丸の深海釣り
平べったい丸い顔のおもしろい形の魚
エチオピアと言う!

標準和名はシマガツオ
味はおいしく、刺身もうまい!
なんでエチオピア?

議会報告
補正予算より。
奄美群島成長戦略交付金を活用して
避難所となる防災センターのエレベーターを
停電時でも稼働できるように整備します。
2016年に建設された防災センター(避難所)のエレベーターに
停電時の対策がなされていなかったことが気になった。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 大好き!やまとそん at 17:50Comments(0)珍魚活動報告船釣り議会報告深海釣り仁太丸

2022年01月13日

手術用ライトなど

仁太丸の深海魚釣り
ハマダイ(チビキ、アカマツ)を狙って!




議会報告
大和診療所の補正予算

医療器材費として100万円を議決
コロナ対策の補助金を活用したもの。
自動検温器の設置と
小さなオペ用のライトを購入
するということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 18:55Comments(0)活動報告船釣り議会報告深海釣りハマダイ仁太丸

2021年12月18日

3回目接種は!

1週間ほど熟成させた
アカマツの刺身を
仁太が持ってきてくれた!

甘くて、モチっとした食感で感動!

議会報告
補正予算の審議
予防費として
コロナワクチン3回目の接種費用が計上された。
スケジュールや順番等の確認を求めて質疑!
【答弁】
1月中旬ごろスタート
■国が示す順番で高齢者、基礎疾患がある方を優先する
、ということでした。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 大好き!やまとそん at 15:45Comments(0)活動報告珍味議会報告深海釣りハマダイ魚料理熟成魚高級魚漁師料理

2021年12月17日

回収作業費!


今日から、おおしけ
仁太丸
しける前のちょっとの時間に
深海釣りで高級魚アカマツねらい

アカマツやレンコダイが大漁だ!

議会報告
補正予算の内容から。
環境保全対策事業として
160万円を可決
これは、
漂着している軽石の回収作業の日当等に充てるもの。
回収に自主的に取組むグループに対しても
事前に作業実施の連絡を役場にしてもらえば対象になるということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 19:24Comments(0)釣り活動報告船釣り議会報告深海釣りハマダイチビキ仁太丸

2021年12月15日

家にネットは必要!


冬の海がナギたひと時に
仁太丸は
高級魚ウンギャル(アオダイ)をねらう。
釣果は市場へ出荷

良い値がついたようだ。

議会報告
補正予算の審議
村の住宅整備について
インターネット用のLANケーブルのコンセントの設置など
入居後、すぐに利用しやすい環境を求めて質疑!
【答弁】
■設置されていない住宅の方が多い。
■これから整備する住宅に関しては可能であるか検討していきたい!
ということです。
最後に、
時代に応じた住宅環境を整えてもらいたい!と要望しました。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp


  


Posted by 大好き!やまとそん at 19:17Comments(0)活動報告議会報告アオダイ深海釣り仁太丸

2021年12月13日

エアコンを集会所に!


仁太丸
深海魚ハマダイ釣りの様子

丸々しておいしそうだ!


議会報告
補正予算の内容

集落公民館改修助成金と宝くじ助成金を活用し
大和浜集落公民館のエアコン設置費を可決しました!

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 21:54Comments(0)活動報告議会報告深海釣りハマダイ仁太丸

2021年12月11日

観光バス停を!

仁太丸
今日は深海魚釣り

3時間ほどで
高級魚アカマツが大漁だ!

議会報告
一般質問
村の観光案内所・物産館である
大和まほろば館前にバス停留所の設置を求めて質問!

(村長答弁書)
【答弁】
■村民の買い物支援や観光客の利便性と観光満足度の向上による効果で観光振興にもつながると思う!
■しかし、待機時間が懸念される。
■直行バスとは別に村内での移動支援を検討している
!ということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 17:40Comments(0)活動報告船釣り議会報告深海釣りハマダイ観光

2021年09月09日

人材不足対策!


仁太熟成魚
高級魚ウンギャル(アオダイ)を
1週間熟成させたもの。

甘そうな身!
食べたら、やっぱり!


夕日の撮影ポイント
戸円ふれあい公園から。


議会報告
同僚議員の質疑について
報告したいこと。
予算委員会
【質疑】
介護職の確保が困難になっているが人材育成の支援は?
【答弁】
■今年度、介護職の確保を図るために初任者研修の委託を予定!
ということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 大好き!やまとそん at 19:46Comments(0)活動報告珍味絶景議会報告アオダイ深海釣り仁太丸漁師料理

2021年08月08日

お守りとして


仁太丸の深海釣り
水深200M
昨日のアラ

この赤いヤツはなんだ?


議会報告
同僚議員の一般質問で、とてもおもしろい提案があったので報告します。
ひらとみ神社のお守りで売り上げアップ!
お守り型シールを作って村の土産物に貼って販売してみては!との提案があった。
ひらとみ神社の『ひらとみ』とは豊かさを切り拓くという意味
たいへん縁起が良い!
【答弁】
■行政が作っていいのか検討したい!
ということでした。
絶対、流行ると思う!

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 大好き!やまとそん at 19:13Comments(0)ネバリ大物珍魚活動報告船釣り議会報告泳がせ釣りマハタ深海釣り

2021年08月06日

便り作り


初代仁太丸の時の
高級魚釣りの動画が出てきた!

船体がなつかしい!


活動報告
6月議会の議会広報誌
やまとそん議会だよりに掲載する
自分の一般質問の内容のまとめ作業

短い文章で分かりやすく伝えることは難しいな…

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 大好き!やまとそん at 19:17Comments(0)活動報告船釣りウメイロ深海釣り仁太丸

2021年07月14日

自転車観光を!


仁太丸の深海五目釣り
おいしい魚が入れ食いだ!


地域おこし名音大学
名音川を楽しむためにブランコ設置


議会報告
一般質問
自転車で各集落などを細かく巡り、観光・交流して消費することで、地域に経済効果をもたらすことが期待されるが、本村でも導入をすすめるべきではないか!と質問
【答弁】
■今年度、大和村集落まるごと体験協議会がフォレストポリス園内や湯湾岳散策等に活用することを目的にE-バイク(電動自転車)を10台導入!
■フォレストポリスの運用状況を参考にしながら村内でどう活用していくかということなどを検討していきたい!
ということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 18:18Comments(0)活動報告名音議会報告川遊び深海釣り名音大学仁太丸

2021年04月03日

バンガロー等の整備!


仁太丸
深海釣りで釣ってきた
高級魚ハマダイ(チビキ)炙り刺身を作ってみた!

脂が多すぎて炎上


議会報告
今年度の事業の審議
フォレストポリス再整備事業7130万円可決

バンガロー施設の整備
トイレのバリアフリー化
などを行います。

  


Posted by 大好き!やまとそん at 19:11Comments(0)活動報告珍味船釣り議会報告深海釣りハマダイ

2021年03月03日

感染対策


仁太丸
深海魚釣り
アカマツ


議会報告
補正予算
診療所のコロナ感染対策費100万を可決

■換気システム
■飛沫防止パーテーション
■マスク・医療ガウン
、など。
  


Posted by 大好き!やまとそん at 18:58Comments(0)釣り活動報告船釣り議会報告深海釣りハマダイチビキ

2021年01月09日

波から守る修繕


年末仁太丸
正月用ハマダイ狙い!
水深400M

漁の邪魔をするサメ駆除

これはなんだ?!



議会報告
補正予算
今里の漁港

風波などの影響で一部崩壊していた今里漁港の堤防
修繕費149万を可決しました。
  


Posted by 大好き!やまとそん at 20:49Comments(0)釣り活動報告船釣り議会報告深海釣りハマダイ

2020年02月15日

デコボコ道路

じんだい
熟成刺身

アカマツ


13日
市町村長・議会議長合同会など。

島民の航路・航空路運賃を安くするためなどに使われている奄美群島振興交付金の拡充などを要望することを決議

活動報告
大和中学校前の道路

デコボコが激しいので建設課長修繕を要望

■私有地なので抜本的対策はできないが、至急、応急処置を図る!ということでした。
  


Posted by 大好き!やまとそん at 10:45Comments(0)活動報告珍味奄美の食材大和中学校深海釣りハマダイ

2019年10月26日

村民農園として!

仁太丸
ウンギャル釣りが…
この日はタイの入れ食い!


今日、
のんティダの会へ。

あまみエフエムさんが取材に!

様子を見に行くと、たくさんご馳走になった!


議会報告
決算委員会の質疑より。
耕作放棄地の活用について、

■思勝の放棄地を来年度から市民農園(村民農園)としての活用をすすめる!ということでした。

  


2019年07月08日

トイレ洋式化

ウンギャル釣り

今日は釣れなかった…、って。

議会報告
今里での議会報告会
「港のトイレが壊れているので修繕を!できれば洋式で!」との要望を受け、
議会として取り組んでいた。

今年度の予算

早速、
今里と名音
修繕と洋式化をしてもらった!

ありがたい!

  


2019年03月04日

奄振法の内容充実を!

仁太丸深海釣り

この魚はなんだ?

議会定例会明日、開会
午後1時30分から。
議案書が届いてからは、

読み込み、調査中

この前、
県町村議会議長会定期総会

奄振法の内容充実・延長
交付金の充実強化特別決議