2022/08/14 09:11:00
名音
2022/08/14 先祖しのび八月踊り
2022/07/24 コロナ後遺症は?
2022/07/14 飲食店支援を!
2022/06/26 砂防の用地交渉費
2022/04/18 タブレットの家庭活用を!
2022/04/04 浮上した課題を!
2022/02/04 合宿の聖地へ!
2022/01/27 追加!軽石対策費
2022/01/25 海ごみステーションの設置を!
2021/12/31 初ご当地カレンダー
2021/12/16 前倒し!住宅整備
2021/10/18 修繕助成の対象拡充を!
2021/10/14 クガツクンチ
2021/10/10 本祭準備!
2021/09/30 子ども達の質問が!
2021/09/22 事業者を平等に支援して!
2021/09/18 集落支援金!
2021/09/16 聖地に!スポーツ合宿の。
2021/09/12 雪中松柏
2021/09/10 AI活用を!
2021/09/08 危険な作業の対策を!
2021/09/07 住宅整備計画など!
2021/09/04 9/9神事は開催!
2021/08/30 停電対策!電柱の地中化(無電柱化)
2021/08/23 儀式のみの八月踊り…
2021/08/19 集落のPV
2021/08/13 初!村の魚祭り
2021/08/11 子ども達政策提案
2021/08/10 支援対象の拡充
2021/08/09 歴史館の整備
2020/10/29 廃屋空き家の対策を!
2020/10/28 子ども達と大学生
2020/09/29 スモモへ助成
2020/09/25 住宅の修繕依頼に対応
2020/08/26 企業誘致
2020/07/29 超える波の対策を!
2020/07/09 海砂中止について議会は…
2020/04/16 土石流対策
2020/04/09 無料Wi-Fiを整備!
2020/03/14 肥料の助成額アップ!
2020/01/06 ノヤギ駆除を要望
2019/12/22 川の護岸が壊れて…
2019/12/10 危険かも…調査を!
2019/11/30 開墾支援
2019/11/25 断水対策
2019/11/14 林道の修繕
2019/11/12 要望!体験・交流施設整備など
2019/11/11 いつから?接続費の助成は!
2019/11/07 歴史民俗資料館整備への調査
2019/11/04 移動販売を!
2019/11/01 新たな政策を!トンネル開通を見こした。
2019/10/26 村民農園として!
2019/10/17 ストアー前にバス停を!
2019/10/09 道案内看板を設置して!
2019/10/05 報告会の連絡
2019/09/12 道路の白線が消えて…
2019/09/05 幼児教育を!
2019/09/02 議会報告会の案内
2019/08/22 議員がまとまってこそ議会力
2019/08/15 核兵器禁止条約
2019/08/07 廃屋が危ないので…
2019/08/04 川遊び
2019/08/03 下見、八月踊り
2019/08/01 窓が開かんがなぁ…公民館
2019/07/26 やっぱり練習
2019/07/24 余興はアドリブで…
2019/07/23 35回目の夏祭りへ。
2019/07/14 ケガをした動物の保護施設
2019/07/05 排水管工事
2019/06/27 学校のエアコン整備
2019/06/17 運賃割引拡大、出身の学生も
2019/06/14 入学前支給
2019/06/13 村の新築住宅
2019/05/16 電車を鹿児島新港まで!
2019/04/28 名音・音楽祭
2019/04/13 学校にWi-Fi整備
2019/03/02 全群議会議員大会の日程など。
2019/02/26 ジャンベライブ
2019/02/17 氾濫対策
2019/02/16 バス運行は
2019/02/01 子育て世代住宅を!
2019/01/28 次の議会報告会は!
2019/01/04 挑戦できる環境を!
2018/12/26 トンネルを!
2018/12/22 村の道の駅を!
2018/12/07 学校にエアコンを!
2018/11/25 ムチモレ踊り
2018/11/12 安全で利用しやすい校庭を!
2018/11/09 胎教からの幼児教育!
2016/08/09 穴が空いた…を!
2016/07/28 議会報告会での要望を!
2014/05/14 昔の砂浜を復活させるぞ!
2022/07/24 コロナ後遺症は?
2022/07/14 飲食店支援を!
2022/06/26 砂防の用地交渉費
2022/04/18 タブレットの家庭活用を!
2022/04/04 浮上した課題を!
2022/02/04 合宿の聖地へ!
2022/01/27 追加!軽石対策費
2022/01/25 海ごみステーションの設置を!
2021/12/31 初ご当地カレンダー
2021/12/16 前倒し!住宅整備
2021/10/18 修繕助成の対象拡充を!
2021/10/14 クガツクンチ
2021/10/10 本祭準備!
2021/09/30 子ども達の質問が!
2021/09/22 事業者を平等に支援して!
2021/09/18 集落支援金!
2021/09/16 聖地に!スポーツ合宿の。
2021/09/12 雪中松柏
2021/09/10 AI活用を!
2021/09/08 危険な作業の対策を!
2021/09/07 住宅整備計画など!
2021/09/04 9/9神事は開催!
2021/08/30 停電対策!電柱の地中化(無電柱化)
2021/08/23 儀式のみの八月踊り…
2021/08/19 集落のPV
2021/08/13 初!村の魚祭り
2021/08/11 子ども達政策提案
2021/08/10 支援対象の拡充
2021/08/09 歴史館の整備
2020/10/29 廃屋空き家の対策を!
2020/10/28 子ども達と大学生
2020/09/29 スモモへ助成
2020/09/25 住宅の修繕依頼に対応
2020/08/26 企業誘致
2020/07/29 超える波の対策を!
2020/07/09 海砂中止について議会は…
2020/04/16 土石流対策
2020/04/09 無料Wi-Fiを整備!
2020/03/14 肥料の助成額アップ!
2020/01/06 ノヤギ駆除を要望
2019/12/22 川の護岸が壊れて…
2019/12/10 危険かも…調査を!
2019/11/30 開墾支援
2019/11/25 断水対策
2019/11/14 林道の修繕
2019/11/12 要望!体験・交流施設整備など
2019/11/11 いつから?接続費の助成は!
2019/11/07 歴史民俗資料館整備への調査
2019/11/04 移動販売を!
2019/11/01 新たな政策を!トンネル開通を見こした。
2019/10/26 村民農園として!
2019/10/17 ストアー前にバス停を!
2019/10/09 道案内看板を設置して!
2019/10/05 報告会の連絡
2019/09/12 道路の白線が消えて…
2019/09/05 幼児教育を!
2019/09/02 議会報告会の案内
2019/08/22 議員がまとまってこそ議会力
2019/08/15 核兵器禁止条約
2019/08/07 廃屋が危ないので…
2019/08/04 川遊び
2019/08/03 下見、八月踊り
2019/08/01 窓が開かんがなぁ…公民館
2019/07/26 やっぱり練習
2019/07/24 余興はアドリブで…
2019/07/23 35回目の夏祭りへ。
2019/07/14 ケガをした動物の保護施設
2019/07/05 排水管工事
2019/06/27 学校のエアコン整備
2019/06/17 運賃割引拡大、出身の学生も
2019/06/14 入学前支給
2019/06/13 村の新築住宅
2019/05/16 電車を鹿児島新港まで!
2019/04/28 名音・音楽祭
2019/04/13 学校にWi-Fi整備
2019/03/02 全群議会議員大会の日程など。
2019/02/26 ジャンベライブ
2019/02/17 氾濫対策
2019/02/16 バス運行は
2019/02/01 子育て世代住宅を!
2019/01/28 次の議会報告会は!
2019/01/04 挑戦できる環境を!
2018/12/26 トンネルを!
2018/12/22 村の道の駅を!
2018/12/07 学校にエアコンを!
2018/11/25 ムチモレ踊り
2018/11/12 安全で利用しやすい校庭を!
2018/11/09 胎教からの幼児教育!
2016/08/09 穴が空いた…を!
2016/07/28 議会報告会での要望を!
2014/05/14 昔の砂浜を復活させるぞ!
Posted by 大好き!やまとそん at 2022/08/14