しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月14日

昔の砂浜を復活させるぞ!


八方園かっと兄 宅でご馳走に!


酒のツマミは‼

昔の砂浜を復活させるぞ!

やっと兄が戸円のヒエン浜で採ってきたトコブシのニンニクバター焼き!


昔の砂浜を復活させるぞ!

とし坊さんが握ってくれた、島で採れたカツオ・タコ・コブシメの寿司!


昔の砂浜を復活させるぞ!

大和浜で上がったカツオの刺身!


昔の砂浜を復活させるぞ!

かっと兄かずよ姉の瀬戸内町の友人が持ってきてくれたトビンニャの塩ゆで!


昔の砂浜を復活させるぞ!

かずよ姉が栽培しているインゲン豆のテンプラ!


昔の砂浜を復活させるぞ!

ひとみ姉の手作りニンニク炙りフランスパン・ハム・トマト風


もちろん、みんな美味かった!

みんなで、「ぜいたくよやぁー」と言って味わった❕

うまかった



名音の若手有志で、

名音港の一部を

昔の砂浜に戻そう
!という活動をしている。


今は

コンクリートの堤防や公園になっているけど、

僕らが小さい時は海岸に砂利の浜があった。

そこで、

アサリ貝や小魚を採って遊んでいたのを覚えている。


名音に整備されている一部のテトラポットが

昔の砂浜を復活させるぞ!

最近の港の整備により、目的とする消波の効果が無くなっており、

そのテトラポットを撤去して、昔の砂浜に戻そうという計画だ!


役場に相談したら、

村の財産管理になっているが国(水産庁)の補助金で整備したため、

撤去には水産庁の許可がいる、ということだった。


今、村の港を管理している役場の産業振興課にテトラポットの撤去許可を国に打診してもらっている。


僕らが経験した豊かな浜遊び を子供達にも体験してもらいたいし、

名音のみんなが くつろげる憩いの場所

大和村の観光スポットのひとつになってほしいから!












同じカテゴリー(笑い)の記事画像
農業機械!
加工商品化を!
合宿の聖地へ!
中継を!委員会も。
解明の場を!
旬の朝市!
同じカテゴリー(笑い)の記事
 農業機械! (2022-03-22 17:20)
 加工商品化を! (2022-02-17 18:59)
 合宿の聖地へ! (2022-02-04 19:03)
 中継を!委員会も。 (2022-01-10 18:56)
 解明の場を! (2022-01-03 20:52)
 旬の朝市! (2021-12-26 18:40)

Posted by 大好き!やまとそん at 22:55│Comments(0)笑い活動報告移住珍味
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔の砂浜を復活させるぞ!
    コメント(0)