しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年03月24日

自走手押し草刈り機!


仁太丸の大物釣り
ムロアジを泳がせて底物をねらう!つもりが…

浮かび上がってきたのは、
マグロに似たサメ?!


今日は、
村の小学校4校の卒業式
大棚小に、
たろうの卒業式へ。

心身ともに成長し、頼もしくなってきた。
校区の皆さんと先生方に感謝!

議会報告
補正予算
農業用機器購入費として
32万5000円を議決
高齢者や女性でも使用しやすい
手押し式自走草刈り機1台を導入します!

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 18:58Comments(0)活動報告議会報告泳がせ釣り大棚小学校仁太丸

2021年09月26日

子どもの村!


活動報告
今日は
大和村の各小学校の運動会

(名音小の八月踊りの模様)
縮小開催となりましたが、

(大棚小)
子ども達のイキイキとした姿が

(名音小)
地域の皆さんにも大きな元気と活力を与えたことでしょう。
名音小では
八月踊り保存会と一緒に練習してきた成果を発表することができた!

子ども達が夢に向かって色んなことに勇気をもって挑戦できる村にしていきたい!

議会報告

明日はR2年度の事業を検証する決算委員会
今回は
本会議場で開催
委員会は公開となっているので
傍聴できますよ!


【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 大好き!やまとそん at 14:41Comments(0)行事地域名音名音小学校議会報告八月踊り大棚小学校

2021年07月19日

Wi-Fi充実を!


台風発生で
子ども達と
どこかに?どこでもドア!の一時撤去


スポーツ少年団の水泳大会を応援

日々の指導に感謝!


議会報告
補正予算の審議
観光振興、防災対策のためにWi-Fiの充実した整備を求めて質疑!
【答弁】
■(国の補助)事業を確認しながら、地元の区長や消防団を通じて、今後検討していければと思う!
■現在、(集落へ)配備寸前のポケットWi-Fiの管理を地元消防団もしくは自主防災組織、区長に任せ避難所の運営に当たってもらうよう進めていきたい!
ということです。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 大好き!やまとそん at 18:58Comments(0)活動報告名音議会報告大棚小学校名音大学どこでもドア

2020年09月21日

集落運営助成金


昨夜はアラセツ
「ヒヤオセオセ」で
火をおこし

八月踊り


昨日

(大棚小)
大和村内4小学校の
運動会

(名音小)

議会報告
補正予算の審議から。
コロナのため
全集落の豊年祭が中止に…
そのため
集落の運営助成金として
1集落30万円が支給されます。

  


Posted by 大好き!やまとそん at 07:55Comments(0)地域活動報告名音大和村名音小学校議会報告八月踊り大棚小学校

2019年09月30日

9回目の議会報告会を。

昨日
大和村の全小学校で運動会

(今里小学校)

(名音小学校)

(大棚小学校)

(大和小学校)

活動報告
今年度9回目の議会報告会大和浜集落にて。

■10月2日(水)開会19:30
■大和浜公民館
前回いただいた要望等の議会対応を添えて案内