しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022/08/18 17:11:06

スピアフィッシング

2022/08/18 招集!議会
2022/08/17 交通弱者移動支援!
2022/08/10 解体助成スタート
2022/08/08 逆流対策!
2022/07/29 治療滞在費の支援を!
2022/07/26 後遺症治療はどこで?
2022/07/23 支援窓口を!
2022/07/21 「仕事に行けない」の支援を!
2022/07/20 コロナ快復後の追跡調査を!
2022/07/18 感染者の容態は?
2022/07/16 コロナ支援の強化を!
2022/07/13 肥料支援を!
2022/07/11 高騰の影響は?
2022/07/08 物価高騰対策の交付金額は!
2022/07/07 対馬丸慰霊碑建立を!
2022/07/05 ガケ崩れ対策!
2022/07/04 ウニ復活を!
2022/06/27 道路の落石対策!
2022/06/26 砂防の用地交渉費
2022/06/23 奄美大学を!
2022/06/18 対馬丸検証を!
2022/05/16 集落カラオケを!
2022/05/14 体験する観光を!
2022/04/24 フルーツオーナー制度!
2022/04/23 観光農業を!
2022/04/17 海ゴミステーションを!
2022/04/03 質問のまとめ
2022/03/31 津波避難マップを!
2022/03/29 児童の確保策を!
2022/02/21 ドローンを観光振興に!
2022/02/18 店が無いを!
2022/02/17 加工商品化を!
2022/02/16 奄美大学を!
2022/02/15 ジビエ加工場を!
2022/02/14 消防団手当UPを!
2022/02/11 約束は?ビーチクリーンイベント!
2022/02/10 顕彰と観光活用に!
2022/02/09 本を増やす!
2022/02/06 難聴エリア解消へ!
2022/02/02 高倉と観光振興!
2022/01/11 実務者研修は!
2022/01/08 介護職の育成を!
2022/01/02 国際教育も!
2021/12/27 エンジン助成を!
2021/12/23 謝金で軽石対策!
2021/10/26 福祉の拠点の今後は?
2021/10/23 家が欲しいのは今だから!
2021/10/13 移動販売!
2021/09/28 放送が聞こえない…を!
2021/09/23 奄美最高峰への遊歩道!
2021/09/13 奨学金の周知!
2021/09/07 住宅整備計画など!
2021/09/02 約束は?移動支援
2021/08/24 全国紙に!
2021/08/24 全国紙に!
2021/08/21 雨漏り修繕して!と子ども議会で。
2021/08/10 支援対象の拡充
2021/08/05 本物以上!
2021/08/02 移動式ピザ窯
2021/07/17 墓の継承者難対策!
2021/07/05 約束は?ジビエ!
2021/07/03 約束?住宅の確保!
2021/06/17 E-バイク導入!
2021/06/12 コロナ支援策を!
2021/06/11 国直公民館サッシ修繕!
2021/06/10 歯科ユニット!
2021/06/04 今後の老人ホームは?
2021/06/01 約束は?海ゴミ対策を!
2021/05/12 コーヒー栽培を!
2021/05/10 体験農業の推進!
2021/05/07 移動支援の助成拡充を!
2021/04/29 ジビエを!
2021/04/16 外国語での案内を!
2021/04/15 ラジオが聞こえない…
2021/04/13 教員住宅の活用を!
2021/04/11 無電柱化の取組みは!
2021/03/08 トンネル早期整備を!
2021/03/02 海砂採取中止などを質問
2021/02/26 住宅用地
2021/02/24 憩いの場のテーブルとイスを!
2021/02/10 移住お試し住宅!
2020/12/19 ワーケーション
2020/12/16 Wi-Fi整備
2020/12/15 家が無いから
2020/12/06 学校前の道路凸凹対策を!
2020/12/05 買い物難民支援を!
2020/12/04 学校のネット環境を!
2020/11/29 図書館の本を増やす!
2020/11/28 幼児教育・移住希望者・Wi-Fiなどを質問
2020/11/27 議会の招集
2020/11/19 ウニと藻場を!
2020/11/18 村のコーヒーを!
2020/11/13 研修への助成を!
2020/11/10 在宅介護支援を!
2020/10/23 ヤスデ対策
2020/10/22 バス停の増設は?
2020/10/17 道路の白線が…
2020/10/16 海水の逆流対策を!
2020/10/14 聞こえん…放送が。
2020/10/03 越波対策
2020/10/02 住宅修繕費が!
2020/09/30 港の土砂除去
2020/09/16 観覧席の修繕費
2019/11/26 講座の移動手段を!
2019/11/05 サンセットロードとして!
2019/10/25 非常食の備蓄を集落に!
2019/10/19 Gゴルフ場に休憩所を!
2019/09/28 整備に変更があれば連絡を!
2019/09/24 公園の凸凹を!
2019/08/11 崖崩れ対策
2019/08/05 次の議会報告会
2019/07/21 港トイレの電灯つかない…
2019/07/19 家賃を安く
2019/07/05 排水管工事
2019/07/03 側溝の土砂除去
2019/07/02 プレミアム商品券
2019/06/28 スクールバスが直営に。
2019/06/25 肥料の助成拡大
2019/06/23 村の「道の駅」用地
2019/06/20 政策提案をする機会
2019/06/13 村の新築住宅
2019/01/05 遺産登録へできることを!
2019/01/04 挑戦できる環境を!
2018/12/11 夏までにエアコン学校!
2018/12/07 学校にエアコンを!
2018/12/06 ゴールポストを!
2018/12/02 現場が大事!
2018/11/28 サーフィン駐車場
2018/11/20 家の裏山が崩れてきて…
2018/11/13 村の畑の整備計画を!
2018/11/09 胎教からの幼児教育!
2016/09/09 おいしい水の村に!
2016/07/07 村長の行政報告は!
2015/10/31 ゼロ歳児からの保育を!
2015/10/29 改革の流れ!
2015/10/23 ザル法はダメ!そして再開
2015/09/12 ソフトクリーム、タンカンも!
2015/09/02 約束したことを!
2015/07/19 最高峰に展望台を!
2015/07/16 すべるなよ!
2015/06/14 まずは僕らが変わること!
2015/06/13 専門の力を活かそう!
2015/06/11 改革のための細かいルールづくり!
2015/06/10 自然に戻す公共事業を!
2015/06/03 初の報告会は…改善するところいっぱいだった…
2015/01/28 「ぜーんぜん、わかりやすくないがなぁ!」議会の条例は…
2014/12/12 不慣れで苦戦中・・・
2014/12/11 vsイノシシ、12月議会で!
2014/12/09 倒産で払ったはずの税金の督促がきたけど・・・
2014/12/08 銭湯と乳児保育と保育所給食などをやるぞ!
2014/12/07 議員提案で議会基本条例やるぞ!
2014/11/25 意見をいいたいんだぁ!議会と語る会
2014/11/24 憧れる政治家
2014/11/21 50年前!
2014/11/20 議会改革の条例をつくる❗️
2014/11/18 改めて実感!議会改革への期待
2014/11/17 今日の『議会と語る会』は?
2014/11/10 おもしろい!議会改革を語る会
2014/11/08 大物賞は?
2014/10/25 やられた……


Posted by 大好き!やまとそん at 2022/08/18