2022/08/09 18:38:03
一般質問
2022/08/09 避難で簡易トイレ!
2022/08/04 コロナ相談体制を!
2022/07/29 治療滞在費の支援を!
2022/07/27 島外で治療の移動費は!
2022/07/26 後遺症治療はどこで?
2022/07/25 後遺症の支援策を!
2022/07/24 コロナ後遺症は?
2022/07/23 支援窓口を!
2022/07/22 支援制度の周知を!
2022/07/21 「仕事に行けない」の支援を!
2022/07/20 コロナ快復後の追跡調査を!
2022/07/19 療養者への物資支援!
2022/07/18 感染者の容態は?
2022/07/16 コロナ支援の強化を!
2022/07/15 値上げはしない!給食費など
2022/07/14 飲食店支援を!
2022/07/13 肥料支援を!
2022/07/12 物価対策調査中!
2022/07/11 高騰の影響は?
2022/07/08 物価高騰対策の交付金額は!
2022/07/07 対馬丸慰霊碑建立を!
2022/07/06 墓の管理が不安…
2022/06/18 対馬丸検証を!
2022/06/17 給食費は上げない!
2022/06/06 墓の継承難を!
2022/06/04 質問は5名
2022/06/03 コロナ後遺症支援強化など!
2022/04/09 10年計画を!
2022/04/08 避難方法を!
2022/04/06 必要な防災品を!
2022/04/04 浮上した課題を!
2022/04/03 質問のまとめ
2022/03/31 津波避難マップを!
2022/03/28 津波の高さと時間は?
2022/03/23 備蓄品を!
2022/03/15 賃金見直しを!保育士について。
2022/03/11 習い事助成を!
2022/03/08 賃上げ月額4,500~5,400円
2022/03/07 意見に感謝して質問!
2022/02/28 賃金アップや習い事助成など!
2022/02/26 砂糖の神様の看板!
2022/01/22 神社の修繕費を!
2022/01/08 介護職の育成を!
2022/01/06 試験を奄美で!
2022/01/05 直川智翁パンフレット
2022/01/04 開饒神社を文化財に!
2022/01/03 解明の場を!
2021/12/28 観光の被害に支援
2021/12/27 エンジン助成を!
2021/12/23 謝金で軽石対策!
2021/12/12 家をつくる調査
2021/12/11 観光バス停を!
2021/12/10 凸凹道を!
2021/12/09 明日、質問!
2021/12/02 住宅計画
2021/11/30 中止を!海砂採取
2021/11/26 質問は4名
2021/11/25 介護資格取得の助成を!など
2021/10/25 海砂採取中止を!
2021/10/19 アイデンティティを伝承するためにも!
2021/10/15 最新の住宅整備計画は!
2021/10/04 民間住宅の誘致
2021/09/21 村民農園!
2021/09/07 住宅整備計画など!
2021/09/06 華と言われる一般質問に4名
2021/07/18 墓アンケートで住民の意向調査を!
2021/07/17 墓の継承者難対策!
2021/07/16 疑惑の解明を!
2021/07/15 神社の保存・管理を!
2021/07/14 自転車観光を!
2021/07/13 ジビエ加工場を!
2021/06/17 E-バイク導入!
2021/06/14 英語の観光マップ
2021/06/13 質問は5!
2021/06/05 約束は?カラオケ設備を!
2021/05/28 自転車観光やイノシシ加工場を質問!
2021/05/03 親子留学制度
2021/05/02 保護者アンケートを!
2021/04/30 海の国立公園で!
2021/04/22 海砂中止を!
2021/03/02 海砂採取中止などを質問
2021/02/22 子ども議員
2021/02/15 集落にカラオケ設備を!
2021/02/14 急いで住宅の確保を!
2021/02/10 移住お試し住宅!
2020/12/21 新たなシシ対策
2020/12/16 Wi-Fi整備
2020/12/13 一般質問で要望
2020/10/30 合葬式墓地の整備を!
2020/07/28 スモモ不作の対策を!
2020/07/13 幼児教育は!
2020/06/24 お得!8割助成、大和村を感じて!
2020/06/16 質問!幼児教育の導入などを。
2019/12/02 一般質問は6名
2019/09/06 クロウサギ保護展示施設を!
2019/07/09 ゼロ歳児保育の強化
2019/06/20 政策提案をする機会
2018/11/12 安全で利用しやすい校庭を!
2018/11/11 通学路の安全対策を!
2018/11/08 博物館を!
2015/12/07 起業への助成を検討中!
2015/09/02 約束したことを!
2015/06/12 参加したい!おもしろそうな会議
2015/06/10 自然に戻す公共事業を!
2015/05/16 子どもの医療費無料化の拡充を!
2015/05/13 保育料が半額に! 1500円!!
2022/08/04 コロナ相談体制を!
2022/07/29 治療滞在費の支援を!
2022/07/27 島外で治療の移動費は!
2022/07/26 後遺症治療はどこで?
2022/07/25 後遺症の支援策を!
2022/07/24 コロナ後遺症は?
2022/07/23 支援窓口を!
2022/07/22 支援制度の周知を!
2022/07/21 「仕事に行けない」の支援を!
2022/07/20 コロナ快復後の追跡調査を!
2022/07/19 療養者への物資支援!
2022/07/18 感染者の容態は?
2022/07/16 コロナ支援の強化を!
2022/07/15 値上げはしない!給食費など
2022/07/14 飲食店支援を!
2022/07/13 肥料支援を!
2022/07/12 物価対策調査中!
2022/07/11 高騰の影響は?
2022/07/08 物価高騰対策の交付金額は!
2022/07/07 対馬丸慰霊碑建立を!
2022/07/06 墓の管理が不安…
2022/06/18 対馬丸検証を!
2022/06/17 給食費は上げない!
2022/06/06 墓の継承難を!
2022/06/04 質問は5名
2022/06/03 コロナ後遺症支援強化など!
2022/04/09 10年計画を!
2022/04/08 避難方法を!
2022/04/06 必要な防災品を!
2022/04/04 浮上した課題を!
2022/04/03 質問のまとめ
2022/03/31 津波避難マップを!
2022/03/28 津波の高さと時間は?
2022/03/23 備蓄品を!
2022/03/15 賃金見直しを!保育士について。
2022/03/11 習い事助成を!
2022/03/08 賃上げ月額4,500~5,400円
2022/03/07 意見に感謝して質問!
2022/02/28 賃金アップや習い事助成など!
2022/02/26 砂糖の神様の看板!
2022/01/22 神社の修繕費を!
2022/01/08 介護職の育成を!
2022/01/06 試験を奄美で!
2022/01/05 直川智翁パンフレット
2022/01/04 開饒神社を文化財に!
2022/01/03 解明の場を!
2021/12/28 観光の被害に支援
2021/12/27 エンジン助成を!
2021/12/23 謝金で軽石対策!
2021/12/12 家をつくる調査
2021/12/11 観光バス停を!
2021/12/10 凸凹道を!
2021/12/09 明日、質問!
2021/12/02 住宅計画
2021/11/30 中止を!海砂採取
2021/11/26 質問は4名
2021/11/25 介護資格取得の助成を!など
2021/10/25 海砂採取中止を!
2021/10/19 アイデンティティを伝承するためにも!
2021/10/15 最新の住宅整備計画は!
2021/10/04 民間住宅の誘致
2021/09/21 村民農園!
2021/09/07 住宅整備計画など!
2021/09/06 華と言われる一般質問に4名
2021/07/18 墓アンケートで住民の意向調査を!
2021/07/17 墓の継承者難対策!
2021/07/16 疑惑の解明を!
2021/07/15 神社の保存・管理を!
2021/07/14 自転車観光を!
2021/07/13 ジビエ加工場を!
2021/06/17 E-バイク導入!
2021/06/14 英語の観光マップ
2021/06/13 質問は5!
2021/06/05 約束は?カラオケ設備を!
2021/05/28 自転車観光やイノシシ加工場を質問!
2021/05/03 親子留学制度
2021/05/02 保護者アンケートを!
2021/04/30 海の国立公園で!
2021/04/22 海砂中止を!
2021/03/02 海砂採取中止などを質問
2021/02/22 子ども議員
2021/02/15 集落にカラオケ設備を!
2021/02/14 急いで住宅の確保を!
2021/02/10 移住お試し住宅!
2020/12/21 新たなシシ対策
2020/12/16 Wi-Fi整備
2020/12/13 一般質問で要望
2020/10/30 合葬式墓地の整備を!
2020/07/28 スモモ不作の対策を!
2020/07/13 幼児教育は!
2020/06/24 お得!8割助成、大和村を感じて!
2020/06/16 質問!幼児教育の導入などを。
2019/12/02 一般質問は6名
2019/09/06 クロウサギ保護展示施設を!
2019/07/09 ゼロ歳児保育の強化
2019/06/20 政策提案をする機会
2018/11/12 安全で利用しやすい校庭を!
2018/11/11 通学路の安全対策を!
2018/11/08 博物館を!
2015/12/07 起業への助成を検討中!
2015/09/02 約束したことを!
2015/06/12 参加したい!おもしろそうな会議
2015/06/10 自然に戻す公共事業を!
2015/05/16 子どもの医療費無料化の拡充を!
2015/05/13 保育料が半額に! 1500円!!
Posted by 大好き!やまとそん at 2022/08/09