しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年05月16日

子どもの医療費無料化の拡充を!

この前の魚突き

じんだい
子どもの医療費無料化の拡充を!
イシガキダイダブル突き?!

このドヤ顔
「狙って突いた!」じんだい・・・
でも、マグレ突き(?)のはず…


ユーチューブがアップできるようになったので…
この前、
ごだいが良いサイズのキンコデ(チョウチョウコショウダイ)を突いた様子を!



のんたろう
子どもの医療費無料化の拡充を!
ボウシ岩に渡った仁太丸のお客さんを迎えに!
子どもの医療費無料化の拡充を!
中物釣り
エサは無くなるけど、喰いつかなかったって・・・


3月議会の報告、その⑭
一般質問より。

子育て支援策の充実を図るため、
高校生までの医療費無料化を求めて質問。
(大和村は現在、中学生まで医療費無料です)

質問
「全国的に子育て支援策が展開される中、
先進自治体では高校生までの医療費無料化が実施されている。
さらなる子育て支援策として、
医療費無料化を高校生まで拡充してはどうか?」と質問。

伊集院幼・村長
「全国的に高校生までの医療費無料化の動きが増えつつある。
鹿児島県内でも現在2市町が実施している。
子育て支援策は重要施策のひとつ
高校生までの医療費無料化について今後、検討を進めていく」と答弁。

ふたたび質問
「高校生までの医療費無料化は定住促進のひとつの魅力になりえると思う。
高校生は45名いるが、医療費を無料にした場合、どれほどの予算が必要か?」と質問。

神田雄一・保健福祉課長
「平成26年度では、1人あたりの医療費が9,843円なので約45万円ほどになる」と答弁。

またまた質問
「45万の予算がかかってしまうが、
高校生までの医療費無料化を実現できれば、大和村へ定住を促す魅力のひとつになり、保護者の経済的な負担の減少にもなる。
これまで活用されていない、子育て支援などを目的とする『ふるさと応援基金』などを活用するなどして、ぜひ実現していただきたい!」と要望。

げん兄・村長
「いろんな形で検討し、前向きに進めていきたい!」との答弁
でした。

目指せ!子育て支援・教育で日本1




同じカテゴリー()の記事画像
トンネル開通!
環境を取り戻す!
小学校の今後は!【その①】
感染対策
波から守る修繕
デコボコ道路
同じカテゴリー()の記事
 トンネル開通! (2022-02-25 19:18)
 環境を取り戻す! (2021-09-19 20:52)
 小学校の今後は!【その①】 (2021-05-01 16:13)
 感染対策 (2021-03-03 18:58)
 波から守る修繕 (2021-01-09 20:49)
 デコボコ道路 (2020-02-15 10:45)

Posted by 大好き!やまとそん at 12:57│Comments(0)イシガキダイコデネバリ釣り活動報告魚突き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもの医療費無料化の拡充を!
    コメント(0)