しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年04月08日

避難方法を!


海が凪ぎ、
マグロの喰いも良い仁太丸
避難方法を!
台風が気になる・・・

議会報告
一般質問
災害時の避難について、
「大和の園」と「まほろば憩いの里」の入所者や、自力で避難できない在宅の要介護者の避難計画を質問!
https://youtu.be/YPAXTOfVl4Q
(議会のユーチューブ)
【答弁】
■大和の園の避難完了には1時間15分を要した。今後、車両での移動などを踏まえた訓練を行うことで、時間短縮に努める。
■まほろば憩いの里は社会福祉協議会職員と消防団員の協力を得ながら対応を図る。
■避難誘導人員増員のため村職員の行動指針を作成し、近隣集落の職員は、大和の園とまほろば憩いの里の避難誘導を優先する。津波到達までの時間に余裕がある場合は、村職員の動員も行う。
■在宅の要介護者は、大和村個別避難計画を作成し避難訓練の方法を考慮して有効な避難に努める
、ということでした。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
コロナ生活費支援を!
後遺症の支援策を!
療養者への物資支援!
トンネルが不安
農機具助成!
18~59ワクチン接種
同じカテゴリー(釣り)の記事
 コロナ生活費支援を! (2022-08-01 19:20)
 後遺症の支援策を! (2022-07-25 18:53)
 療養者への物資支援! (2022-07-19 18:24)
 トンネルが不安 (2022-07-01 16:09)
 農機具助成! (2022-06-30 17:54)
 18~59ワクチン接種 (2022-06-29 15:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
避難方法を!
    コメント(0)