しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年03月29日

児童の確保策を!


魚突き漁
魚をねらっていると…
その奥にコブシメが!
児童の確保策を!
辺り一面真っ暗に…


議会報告
予算委員会
小学校の児童確保について、その対策を求めて質疑!
【答弁】
■里親留学制度と親子留学制度を行っている。
■里親は現在1名、親子留学は今里校区のみが対象で小学1名、中学3名の計4名。
■里親は村内全域を対象として今後もすすめたい。
■親子留学は現在、休止中。今後、地域の動きがあった場合に検討したい。

そこで、
親子留学制度の対象集落の拡大を求めて質疑!
【答弁】
■役場任せになってはいけないので今模索をしている。
■利便性の良い地区に人が集まる傾向があるが、利便性が良いところは助成額を抑えるなど、早めに制度設計を図り、地元と協議していきたい
ということでした。
里親留学制度については、
助成額の拡充(現在3万円/月)を求めて、成功している自治体の調査を要望しました。

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
招集!議会
交通弱者移動支援!
川ブランコと川鍋で川遊び!
先祖しのび八月踊り
川ブランコ追加
オムツ購入助成!
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 招集!議会 (2022-08-18 17:11)
 交通弱者移動支援! (2022-08-17 19:02)
 川ブランコと川鍋で川遊び! (2022-08-16 17:03)
 先祖しのび八月踊り (2022-08-14 09:11)
 川ブランコ追加 (2022-08-13 15:37)
 オムツ購入助成! (2022-08-11 21:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
児童の確保策を!
    コメント(0)