しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月29日

危険な橋。

じんだいごだい

今日も海へ!



良いな!


この前、

すけ兄 が 庭で飲むための台と机を作って持って来てくれた!



良いカンジだ‼︎

なので、

お祝いの飲み会に

さっそく、盛り上がったよ!


27日にあった臨時議会の報告、その2️⃣。

昨年25年度の補正予算の審議から。


名音集落の区長の 勝 三千也 兄から、

「名音集落から福元盆地へ上る村道の橋が老朽化し、

通過に不安を感じるので調べて欲しい!」と相談を受けていた。


今回の補正予算の中に、

26年度へ繰り越すとして

橋梁長寿命化計画策定事業が計上されていたので、

「どの橋を対象に(耐震・補強)の計画をたてるのか?、

25年度に橋の耐震調査を実施しているが、どのような結果か?」と質疑。


元野 吉八郎 建設課長、

長寿命化計画を7月までには策定し、危険度・緊急性の高い橋から耐震強化していきたい!、

名音から福元の間には新しく整備した橋の上に3つの橋があるが、

25年度の調査(老朽化度1〜5)では、その内、2つの橋が老朽化が最も高い5という結果だった、

計画が策定され次第、至急、耐震強化を図りたい!」と。


最後に

「農業、林業、観光で利用者が多い橋なので、

計画が策定されたら、すぐに補強工事を行ってもらいたい‼︎」と強く要望しました。



(新しい橋付近、道路の拡幅工事の議会現地調査の模様)



この路線は大和村の観光拠点「奄美フォレストポリス」へつながる道路のひとつ。

世界自然遺産登録に向け、

今後、ますます観光客の利用が予測されます。


1日でも早く実施できるように取り組みます!






  


Posted by 大好き!やまとそん at 23:22Comments(0)活動報告