2012年05月31日
村の住宅のリフォームを!
「島らっきょう」が
大好きで
たくさん
いただいてきました。
ついつい食べ過ぎてしまい、
お腹が「ポカポカ」して
なかなか眠れません。
3日、連続です。
学習能力が無いようで…。
でも、
「島らっきょう」は
本当においしいですね。
30日、
臨時議会が
開かれました。

議長に
宮田議員、
副議長に
梅畑議員が
選任されました。
23年度(昨年度)の
補正された予算の審議が
行われました。

6個の事業について
質疑を行いました。
1つ目は、
村営住宅使用料の
658万円ほどの減額について。
予想より入居者が少なく
空家状態のため
減額になった、と村当局。
住宅が古いため
入居希望者がいない住宅もある。
村営住宅をリフォームして
貸し出すことを提案しました。
公営住宅のリフォームに
使える補助事業があり
来年度から
リフォーム事業を行うということです。
また、
小さなリフォーム工事については
各集落で頑張っている大工さんなどに
仕事を請け負わせることを要望しました。
残りは
後日、
報告させてください。
写真は、
議会事務局の
名店カフェ「じゅんぼ」の
マスターに撮ってもらいました。
「じゅんぼ兄」
ありがとうございますね。
ご意見ご要望など
どんな小さなことでも
教えてください。
携帯:090-4773-5175
メールアドレス:katuyama@po3.synapse.ne.jp
大好きで
たくさん
いただいてきました。
ついつい食べ過ぎてしまい、
お腹が「ポカポカ」して
なかなか眠れません。
3日、連続です。
学習能力が無いようで…。
でも、
「島らっきょう」は
本当においしいですね。
30日、
臨時議会が
開かれました。
議長に
宮田議員、
副議長に
梅畑議員が
選任されました。
23年度(昨年度)の
補正された予算の審議が
行われました。
6個の事業について
質疑を行いました。
1つ目は、
村営住宅使用料の
658万円ほどの減額について。
予想より入居者が少なく
空家状態のため
減額になった、と村当局。
住宅が古いため
入居希望者がいない住宅もある。
村営住宅をリフォームして
貸し出すことを提案しました。
公営住宅のリフォームに
使える補助事業があり
来年度から
リフォーム事業を行うということです。
また、
小さなリフォーム工事については
各集落で頑張っている大工さんなどに
仕事を請け負わせることを要望しました。
残りは
後日、
報告させてください。
写真は、
議会事務局の
名店カフェ「じゅんぼ」の
マスターに撮ってもらいました。
「じゅんぼ兄」
ありがとうございますね。
ご意見ご要望など
どんな小さなことでも
教えてください。
携帯:090-4773-5175
メールアドレス:katuyama@po3.synapse.ne.jp
Posted by 大好き!やまとそん at
07:33
│Comments(0)