2016年08月09日
穴が空いた…を!
同級生のまさきが、
彼女を連れて帰って来る予定が…
彼女は来れなくなったと電話が。
でも、
友人夫婦は遊びに来るようで段取り継続
余興の練習をして遊んだり、

イルミネーションの調整をしたり、

勝手に盛り上がっているよ!
12日(金)の夕方から!
たろう、とうとうボウズ頭に!

ニューたろう!
朝、たろうをたたき起こし七夕かざり。

たろうの願い事!

ぜんぜん、かわいくない…
7日(日)は
津名久集落の防災会館(公民館)の落成祝賀会に参加

ゲン兄村長も余興に参加してくれて

とても盛り上がったお祝いでした!

この新しい公民館活動拠点として津名久集落がもっともっと元気になることを祈って!
名音集落の港の護岸に穴が空き、

「車の脱輪があり、歩くのも危ないから役場に相談してくれんかい?」と相談を受けた。
一度は自分たちで穴を埋めたが、再び陥没してしまった…
要望書を作り、調査、対応を役場にお願いすると、

その日で現場を見に行ってくれて、
応急処置として土砂で埋めてくれました!
再び、陥没したらコンクリートを埋設するということでした。
産業振興課の素早い対応に感謝❗️
彼女を連れて帰って来る予定が…
彼女は来れなくなったと電話が。
でも、
友人夫婦は遊びに来るようで段取り継続
余興の練習をして遊んだり、

イルミネーションの調整をしたり、

勝手に盛り上がっているよ!
12日(金)の夕方から!
たろう、とうとうボウズ頭に!

ニューたろう!
朝、たろうをたたき起こし七夕かざり。

たろうの願い事!

ぜんぜん、かわいくない…
7日(日)は
津名久集落の防災会館(公民館)の落成祝賀会に参加

ゲン兄村長も余興に参加してくれて

とても盛り上がったお祝いでした!

この新しい公民館活動拠点として津名久集落がもっともっと元気になることを祈って!
名音集落の港の護岸に穴が空き、

「車の脱輪があり、歩くのも危ないから役場に相談してくれんかい?」と相談を受けた。
一度は自分たちで穴を埋めたが、再び陥没してしまった…
要望書を作り、調査、対応を役場にお願いすると、

その日で現場を見に行ってくれて、
応急処置として土砂で埋めてくれました!
再び、陥没したらコンクリートを埋設するということでした。
産業振興課の素早い対応に感謝❗️
タグ :名音