しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年11月26日

自然は未来からの借り物!

スピアフィッシング
(魚突き漁)
自然は未来からの借り物!



今日は
議長職として
名瀬にて
奄美・沖縄交流拡大事業キックオフイベント」講演会へ出席
自然は未来からの借り物!

奄美と沖縄の交流をさらに促進し、両地域の活性化を狙う事業

翁長・沖縄県知事が、
自然は未来からの借り物!

■今、沖縄は「日本とアジアの中心」と言われる。
観光分野や経済面でも更なる連携が可能だ。
■沖縄には「ゆいまーる」という言葉があるが、「みんなで助け合う」という意味だ。この精神で交流を図っていきたい!と挨拶。

講演では、
自然は未来からの借り物!

観光カリスマ山田圭一郎さん等が、
■観光をもとに地域の価値を見直し、住民の幸せと豊かさを生み出そう!
■『自然は未来の世代から借りもの。守り、豊かにして返すべきもの!』その意識が観光振興を成功に導く!等など。

活動として、
■実施している奄美群島から沖縄への交通費助成(航空路:2150円~4100円・航路:1400円~2000円の割引)で交流人口が増加している等

自然を畏敬し、共生し、心豊かな村にしたい!


【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(エラブチ)の記事画像
招集!議会
交通弱者移動支援!
解体助成スタート
逆流対策!
治療滞在費の支援を!
「仕事に行けない」の支援を!
同じカテゴリー(エラブチ)の記事
 招集!議会 (2022-08-18 17:11)
 交通弱者移動支援! (2022-08-17 19:02)
 解体助成スタート (2022-08-10 20:57)
 逆流対策! (2022-08-08 20:04)
 治療滞在費の支援を! (2022-07-29 07:37)
 「仕事に行けない」の支援を! (2022-07-21 18:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然は未来からの借り物!
    コメント(0)