しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月02日

お返しを魅力的に!

仁太丸船釣り
スキルアップして最近は好調
お返しを魅力的に!

以前は、こんな感じ。



31日(月)に国直で開催した
議会報告会「議会と語る会」記事
今日の南海日日新聞に掲載された!
お返しを魅力的に!
うれしい!
とても良い刺激になるよ!


9月議会の報告 その16
27年度の決算委員会の審議より。

決算書では、
村への「ふるさと応援寄付金」1523万円
その返礼品の購入費が64万5000円

村では
1万円以上の寄付に対して特産品を返礼品として贈呈している。
この寄付金は、産業振興や教育などの目的にそって、村が自由に使うことが出来る。

全国的には宮崎の都城市が、
322万円(H20年度)を42億3100万円(H27年度)に、
奄美では瀬戸内町が、
238万円(H21年度)を7400万円(H27年度)に増やしている。
返礼品には地元の特産品を購入しているので、
地元産業の活性化にもつながる。

「議会と語る会」などで
得た意見などを有志議員で精査し、議会での活動に反映させている。

村の「ふるさと納税」について、
前田清和・委員が質疑してくれた。

質疑
「ふるさと納税の取り組み状況は?」
答弁
「27年度は59件。タンカンやクルマエビなど返礼品を増やすためにリストアップしている」

再質疑
「今後の展開は?」
答弁
「寄付金額を増やすために魅力ある返礼品をそろえたい。
年間を通して利用してもらえるように、民泊の宿泊券なども検討したい」ということでした。

返礼品の充実へ向けて、
民間の知恵を借りるために、
行政と民間による返礼品充実化チームの組織を提案したいと思います!



【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(ネバリ)の記事画像
即対応!
コロナ支援の強化を!
18~59ワクチン接種
対馬丸検証を!
ハンター助成を!
ジビエ商品開発を!
同じカテゴリー(ネバリ)の記事
 即対応! (2022-08-05 16:50)
 コロナ支援の強化を! (2022-07-16 21:06)
 18~59ワクチン接種 (2022-06-29 15:02)
 対馬丸検証を! (2022-06-18 19:23)
 ハンター助成を! (2022-06-11 18:24)
 ジビエ商品開発を! (2022-05-13 18:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お返しを魅力的に!
    コメント(0)