しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年05月24日

議長選挙に立候補制を提案!?

去年の魚突きイショ
議長選挙に立候補制を提案!?
最近、
仁太丸キハダマグロジギングにはまり、潜りには行っていない・・・
そんな中、魚突き大好きなヘラルドからメールが!
議長選挙に立候補制を提案!?
スズキらしい…
魚突きイショヘラルドに抜かれたかも・・・


昨日、
大金久の沖からが飛び出していた!
こんなにきれいなのは久しぶり!
議長選挙に立候補制を提案!?
写真を撮ろうと車から出ると・・・
曇りだし、雨が降ってきた・・・


活動報告
議員大会の報告の途中だけど、
今日、「初議会における議員懇談会」があったので報告を!
議長選挙に立候補制を提案!?
新議員が集まって、これからの議会運営などの話し合いをした。
議長選挙に立候補制を提案!?
(議員控室)
●正(副)議長選挙の方法について
●常任委員会(総務建設委員会)の委員の選任について
●議会運営委員会委員の選任について
●議会だより編集委員の選任について
●議員選出監査委員の選任同意について等、話し合いがもたれた。
新議員の任期は5月30日(月)から。
5月31日(火)臨時議会が招集され、
その日に選任などについて協議されることになった。
議長選挙に立候補制を提案!?

今日の話し合いの中で、
正副議長の選出について、
新たな試みとして立候補制を提案しました。
法律の関係で休憩中に行われなければなりませんが、
所信表明演説(政策などを訴える)→②質疑応答→③投票の順で実施するもの。
正副議長を選出する過程を村民に明らかにし、何をするために正(副)議長に立候補するのかを表明することで、より村民に開かれた、身近な議会になると思います。
8名の同僚議員の半数以上の同意が必要だと思いますが、提案・説明し、資料を配らせてもらいました。
立候補制導入について、31日(火)の臨時議会の日に決まります。

臨時会の本会議
31日(火)の午後1時30分から開会の予定
僕の本会議場での議席は5番となった。
議席から思いをたくさんぶつけていきたい!


【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp


タグ :大和村議会

同じカテゴリー()の記事画像
トンネル開通!
環境を取り戻す!
小学校の今後は!【その①】
感染対策
波から守る修繕
デコボコ道路
同じカテゴリー()の記事
 トンネル開通! (2022-02-25 19:18)
 環境を取り戻す! (2021-09-19 20:52)
 小学校の今後は!【その①】 (2021-05-01 16:13)
 感染対策 (2021-03-03 18:58)
 波から守る修繕 (2021-01-09 20:49)
 デコボコ道路 (2020-02-15 10:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
議長選挙に立候補制を提案!?
    コメント(0)