2015年12月10日
絶壁を眺める休憩所用に!
10月の魚突きイショ!

(魚を突いたごだい)

最近、
潜りに行けないから、また太ってきた・・・
改造中の仁太丸!
休憩用の小部屋もできあがり、

デッキもちょっとおしゃれ(?)に、

後部もエンジンが取り付けれるようになった。

進水式までもう少しだ!
今日、
12月議会が開会!
補正予算などの審議が行われ採択された。
今回9417万9000円が増額計上され、
今年度の村の予算の総額は、
28億2658万2000円となる。
質疑したものは改めて報告するとして、
今回の一般会計の補正の主なものは、
⚫大金久公民館の工期遅れへの損害賠償訴訟の委託料として157万1000円、
⚫公共施設の今後の維持管理費を抑制するための計画策定の委託料として200万円、
⚫大和浜集落内の側溝の氾濫対策として100万円、
⚫名音から福元盆地への道路の改良工事として2338万5000円、
⚫名音トンネルの絶壁を眺めることができるドク浜の道路沿いに休憩所を作るための土地購入費として27万円、
⚫大和浜集落と思勝集落の消防団の備蓄倉庫建設として800 万円、
⚫大和浜の八方園から上がる林道のがけ崩れ工事として171 万8000円。
20日(日)は
初の日曜議会で一般質問を行う。
今回、5名が質問する。
資料を読み込んで、
実のある質問をせんば!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp