しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月08日

トンネル!●戸円~大金久●今里~宇検を!

ブログにコメントをもらった『いつも楽しみに・・・読者です!』さんに
推薦してもらい、注文していた魚図鑑『釣り人のための遊遊さかな大図鑑』が手に入った!
トンネル!●戸円~大金久●今里~宇検を!

ネバリエラブチなど奄美で良く漁獲する魚が種類豊富に載っていて、とても見やすいレイアウトになっている。
魚種識別の細かいポイントや食味も載っており、とても便利な魚図鑑に出会ってしまった!
『いつも楽しみに・・・読者です!』さん、ありがとうございます!
魚図鑑、これで7冊目めぐみにはだまっておこう・・・


昨夜は鹿児島県議会の『きく伸一郎』議員県政報告会に参加!

伊集院幼・村長から、
トンネル!●戸円~大金久●今里~宇検を!
きく県議が大和村の振興発展のために県政で取り組んできたことなどの紹介があった。
きく県議宇検村の出身だ。

『きく伸一郎・県議』より、
トンネル!●戸円~大金久●今里~宇検を!
●今後、国が進める「地方創生」は自治体の政策の立案能力が試される。県においても、しっかりと研究し、奄美の自治体と連携を図り、取り組んでいきたい!
国直~根瀬部間トンネルの歩道整備(当初の計画に歩道整備は含まれていないため)や大和村が要望している戸円~大金久間のトンネル、さらには今里~芦検(宇検村)間トンネルの整備を将来に向けた観光道路・災害時の国道(住用ルート)の保管道路として推進していく!
きく県議、昨年末に国直~根瀬部間のトンネルの歩道整備の視察に来てくれました。
航空運賃の軽減が観光客などにも適用されるように拡充させていきたい!
食料品などにかかる消費税の負担が軽減されるように軽減税率を推進していきたい!などと挨拶があった。

今後も『きく伸一郎』県議と連携を図り、大和村の自律的な振興に向けて取り組んでいきたい!



同じカテゴリー()の記事画像
トンネル開通!
環境を取り戻す!
小学校の今後は!【その①】
感染対策
波から守る修繕
デコボコ道路
同じカテゴリー()の記事
 トンネル開通! (2022-02-25 19:18)
 環境を取り戻す! (2021-09-19 20:52)
 小学校の今後は!【その①】 (2021-05-01 16:13)
 感染対策 (2021-03-03 18:58)
 波から守る修繕 (2021-01-09 20:49)
 デコボコ道路 (2020-02-15 10:45)

Posted by 大好き!やまとそん at 21:16│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
お安い買い物じゃなかったはず(^^;奥様には一時は黙ってた方がいいかもしれないですね(^-^)/
お勧めして購入して頂いてありがとうございました!
毎日楽しく勝山さんの記事拝見させて頂いてます!潜行後の待ち、寄せ、とても勉強になります!今後とも宜しくお願いします
Posted by 大会運営委員会大会運営委員会 at 2015年02月08日 21:43
『大会運営委員会』さん、ありがとうございます!
本当にいい図鑑教えてもらいました。

もちろん黙っときますよ!

太りすぎて、運動不足で・・・
呼吸がもたなくなってきてるので
夏場に向けて、ジョギングでも始めようと思ってますよ!
Posted by 大好き!やまとそん大好き!やまとそん at 2015年02月10日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トンネル!●戸円~大金久●今里~宇検を!
    コメント(2)