2014年05月04日
アラが釣れたど!
仁太丸船長兄貴から電話が、
「アラ釣っとったど!」と。

のん と2人で今里港に見に行った。
トグラ崎に渡ったお客さんだ。

30キロ弱ぐらいか!
お客さんの釣果が良いと
港に変える『仁太丸』も凱旋気味だ!

みんなで興奮だ!

2泊3日で瀬に渡り、
今朝4時ごろに当たりがあったそうだ。

2キロぐらいのハージンも釣っていた。

一緒に渡ったチームのメンバーはまだ瀬に残っており、
ハージンなどを釣っているらしい。
この前、
3.5キロの「ミズイカ」を釣り上げた カズマ、

いかにも自分が釣り上げたようだ。
イカ釣りも上手い(マグレか!)けど、
演技はもっと上手いわ!
この記事へのコメント
凄いのが釣れましたね・・・・・凄い。
今夏7月行きます・・・・必ず行きます。
アラとナポレオン捕らないで見るだけにしておいてください(^_-)
トグラ崎で挑戦したいです。
仁太丸さんを紹介してください(^o^)
今夏7月行きます・・・・必ず行きます。
アラとナポレオン捕らないで見るだけにしておいてください(^_-)
トグラ崎で挑戦したいです。
仁太丸さんを紹介してください(^o^)
Posted by 自称磯釣り師 at 2014年05月04日 15:12
『自称磯釣り師』さん、ありがとうございます。
このアラは31キロありました。
潜っているとデカいアラやナポレオンなどを見ることがあり、けっこう大物もいるな!と自分でも感じています。
見つけても水深が深過ぎて、またデカ過ぎて眺めているだけですが。
釣りとなると海の色んな条件があるためか、
瀬渡しのお客さんに大物情報を伝えても当たりもないことが多いです。
『仁太丸』船長兄貴09023992672
よろしければどうぞ!
このアラは31キロありました。
潜っているとデカいアラやナポレオンなどを見ることがあり、けっこう大物もいるな!と自分でも感じています。
見つけても水深が深過ぎて、またデカ過ぎて眺めているだけですが。
釣りとなると海の色んな条件があるためか、
瀬渡しのお客さんに大物情報を伝えても当たりもないことが多いです。
『仁太丸』船長兄貴09023992672
よろしければどうぞ!
Posted by 大好き!やまとそん
at 2014年05月05日 10:18
