2021年11月04日
ブルーツーリズムに必要だから!
議会報告
決算委員会
村が推進している観光漁業!

そのブルーツーリズムに挑戦するために
村の漁師団体・やまとまほろば漁業集落は
昨年、マグロやカツオが集まる浮き漁礁設置の要望を村に行っていた。

(公約の一部)
その要望を受けて鹿児島県等への要望活動について質疑!
【答弁】
■役場の担当者が県に問い合わせたが浮き漁礁は推奨できない。その代わり沈設型を検討してもらいたいと言われた。
また質疑
観光漁業を推進していく上で浮き漁礁は必要だと思うがどうか?
【答弁】
■確かに浮き漁礁は必要だと思う。大和村沖にどれだけの漁礁が残っているの早急に(調べ)、無いのであれば流出届けを出さないといけない。
■浮き漁礁設置は難しいかもしれないが、観光漁業に生かせるような条件は整備していかなければいけない!
■県に話し、また、大和村だけではないと思うので市町村長にもお願いして広域的に取り組めたら実現に近くなるのかなと思う、ということです。
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp