2017年12月01日
憩いの場所を!
仁太丸の追い込み漁体験

ハージン!
も

これは珍しいこと。
議会への傍聴をお願いしたく!

議会グッズを
事務局の皆さんが作ってくれました!
ありがっさま!
その思いにお応えすることができるよう
魅力的な議会にしていきたいです!
議会入り口の目印など
様々なイベントで活用します!
9月議会の報告 その⑧
補正予算の審議より。
議会報告会でいただいた意見を
少しでも形にするために!
今回も有志議員で勉強会を開いて臨む!
今里集落でいただいた
「あずま屋の屋根や椅子が壊れた…」に対して
前田清和・議員が質疑!
公園費の修繕料より。

質疑:きよかず兄
「今里の集い場である『あずま屋』の屋根・イスが壊れている…と住民からさびしい声があったが、修繕は?」
答弁:産業振興課長
「どの事業で実施するか協議をしている!」ということでした。
僕らの村の動きは早いよ!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp

ハージン!
も

これは珍しいこと。
議会への傍聴をお願いしたく!

議会グッズを
事務局の皆さんが作ってくれました!
ありがっさま!
その思いにお応えすることができるよう
魅力的な議会にしていきたいです!
議会入り口の目印など
様々なイベントで活用します!
9月議会の報告 その⑧
補正予算の審議より。
議会報告会でいただいた意見を
少しでも形にするために!
今回も有志議員で勉強会を開いて臨む!
今里集落でいただいた
「あずま屋の屋根や椅子が壊れた…」に対して
前田清和・議員が質疑!
公園費の修繕料より。

質疑:きよかず兄
「今里の集い場である『あずま屋』の屋根・イスが壊れている…と住民からさびしい声があったが、修繕は?」
答弁:産業振興課長
「どの事業で実施するか協議をしている!」ということでした。
僕らの村の動きは早いよ!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp