2018年05月02日
民泊は?!など。
仁太丸
千葉からのお客さん

沖の浮漁礁でマグロねらい。

大漁だった!

昨夜は
今年度、第1回目の議会報告会を今里・志戸勘で開催

16名の皆さんにご参加いただいた。
いただいた意見では、
●個人住宅の改修助成事業の内容を知りたい!
●観光客が嶺山公園から眺める風景にとても感動しているので、嶺山をもっと景勝地として宣伝するべき!
●民泊事業に期待しており、村が取り組む内容が知りたい!
●漁港のトイレの老朽化が激しいので修繕に併せ洋式化してもらいたい!
●海岸沿いのあずま屋を修繕してもらいたい!
●タンカンの冷凍商品化ができないか!等など。
議会で精査を行い、村当局へ要望していきます!
【ご用聞き】
~どんな小さなことでも、教えてください!
声を形にできるように、精一杯取り組みます!~
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp
千葉からのお客さん

沖の浮漁礁でマグロねらい。

大漁だった!

昨夜は
今年度、第1回目の議会報告会を今里・志戸勘で開催

16名の皆さんにご参加いただいた。
いただいた意見では、
●個人住宅の改修助成事業の内容を知りたい!
●観光客が嶺山公園から眺める風景にとても感動しているので、嶺山をもっと景勝地として宣伝するべき!
●民泊事業に期待しており、村が取り組む内容が知りたい!
●漁港のトイレの老朽化が激しいので修繕に併せ洋式化してもらいたい!
●海岸沿いのあずま屋を修繕してもらいたい!
●タンカンの冷凍商品化ができないか!等など。
議会で精査を行い、村当局へ要望していきます!
【ご用聞き】
~どんな小さなことでも、教えてください!
声を形にできるように、精一杯取り組みます!~
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp