2017年01月19日
壊れた家の修繕を!
仁太丸の深海釣り

近場の割には良いイショだ!

昨年末から
仁太丸にペットが!

ヤギの『メェ』
まだ、なつかん・・・
この前、
のんとたろうからメッセージカードをもらった。
のん

たろう

たろうは「がんばっているかなぁ?」と疑問形で?!
もっと頑張らんばいかん!と思います。
12月議会の報告 その⑤
補正予算の審議から。
今回も有志議員で勉強会を開き、議会報告会などで、いただいた要望などを質疑
議会報告会では、ほとんどの集落で村営住宅の老朽化の対策を求める意見をもらっていた。
補正で住宅の修繕料として2500万円が計上されていた。

(南海日日新聞)
住宅の早い修繕を求めて、
前田清和・議員が質疑
質疑
「以前、住宅の老朽化の調査を行い、早急に修繕してもらいたい!と質問・要望したが、調査と修繕の状況はどうなっている?」
答弁
総務企画課
「指摘があった大棚と今里は調査済み。
28年度は大棚の2棟6戸を修繕した。
今後も調査を行いながら、大規模な修繕もあるので年次的に取り組んでいく」ということでした。
家は生活の拠点
危ない所や大きな支障があるところから早めの修繕を!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp

近場の割には良いイショだ!

昨年末から
仁太丸にペットが!

ヤギの『メェ』
まだ、なつかん・・・
この前、
のんとたろうからメッセージカードをもらった。
のん

たろう

たろうは「がんばっているかなぁ?」と疑問形で?!
もっと頑張らんばいかん!と思います。
12月議会の報告 その⑤
補正予算の審議から。
今回も有志議員で勉強会を開き、議会報告会などで、いただいた要望などを質疑
議会報告会では、ほとんどの集落で村営住宅の老朽化の対策を求める意見をもらっていた。
補正で住宅の修繕料として2500万円が計上されていた。

(南海日日新聞)
住宅の早い修繕を求めて、
前田清和・議員が質疑
質疑
「以前、住宅の老朽化の調査を行い、早急に修繕してもらいたい!と質問・要望したが、調査と修繕の状況はどうなっている?」
答弁
総務企画課
「指摘があった大棚と今里は調査済み。
28年度は大棚の2棟6戸を修繕した。
今後も調査を行いながら、大規模な修繕もあるので年次的に取り組んでいく」ということでした。
家は生活の拠点
危ない所や大きな支障があるところから早めの修繕を!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp