2016年09月28日
臨時職員の処遇改善を!
じんだいとごだいと
久しぶりに魚突きイショに!

だいばんカマジ!

ごだいが突き、
カマジがまだ暴れていたので
じんだいがフォロー!
陸ではケンカばかりしているが、
海では、あうんの呼吸だ!
ごだい、
自慢しないが・・・ 顔はずーっとニヤニヤ

またまた大物ゲットになった!

この日は、
エラブチ、ハージンも捕れたよ!

この日の晩は
仁太丸の作戦会議日!
なので、
ツマミの刺身にしようとモラジを多めに釣った!

モラジ刺身、最高っ!

9月議会の報告 その⑩
今回、
議会報告会でいただいた意見などを
少しでも前進、実現させるために
有志議員で議会前に勉強会を開催
内容を精査し、誰に質問してもらうかを話し合い、
一般質問で取り上げることとなりました。
これからは、
その一般質問の報告にしていきますね。
集落ごとに開催している「議員と語る会(議会報告会)」で
役場臨時職員の処遇改善を求める意見をいただきました。
僕も
これまでの一般質問などで
臨時職員の処遇改善を求めてきました。
集落参加者からのこの意見に
議会報告会に参加した議員全員が大きく共感!
蔵正・議員に質問を行ってもらうことになりました。
ただし兄・議員「役場臨時職員の処遇改善について」
(質問)
臨時雇用も重要な働く場だ。
独身者も多いが、低賃金のため、結婚を計画することができない。
また、正職員と変わらない業務をこなしているが、賃金格差の大きさから不平感が生じている。
本村独自の賃金改善策を講じるべきでは?
(答弁)
臨時職員の賃金は、新年度の予算編成前に鹿児島県の最低賃金を基に見直しており、県の単価を下回らないように改正を行う。
その他、5年経過で引き上げ、職種、資格等を考慮し引き上げを行うなど処遇改善に努めている。
また、社会保険や休暇日数等の保障面についても改善を図っているところ。
臨時職員の賃金は大切な生活給だ。見直しが必要と考えているところ。
社会情勢等を勘案して、処遇改善については検討を進めていく、ということでした。
役場本庁、給食センター、大和の園、学校など
多くの皆さんが臨時職員として
村の行政運営に尽力しています。
目に見える形で少しでも処遇改善が図られるように
今後も取り組んでいきたい!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp
久しぶりに魚突きイショに!
だいばんカマジ!
ごだいが突き、
カマジがまだ暴れていたので
じんだいがフォロー!
陸ではケンカばかりしているが、
海では、あうんの呼吸だ!
ごだい、
自慢しないが・・・ 顔はずーっとニヤニヤ
またまた大物ゲットになった!

この日は、
エラブチ、ハージンも捕れたよ!

この日の晩は
仁太丸の作戦会議日!
なので、
ツマミの刺身にしようとモラジを多めに釣った!

モラジ刺身、最高っ!

9月議会の報告 その⑩
今回、
議会報告会でいただいた意見などを
少しでも前進、実現させるために
有志議員で議会前に勉強会を開催
内容を精査し、誰に質問してもらうかを話し合い、
一般質問で取り上げることとなりました。
これからは、
その一般質問の報告にしていきますね。
集落ごとに開催している「議員と語る会(議会報告会)」で
役場臨時職員の処遇改善を求める意見をいただきました。
僕も
これまでの一般質問などで
臨時職員の処遇改善を求めてきました。
集落参加者からのこの意見に
議会報告会に参加した議員全員が大きく共感!
蔵正・議員に質問を行ってもらうことになりました。
ただし兄・議員「役場臨時職員の処遇改善について」
(質問)
臨時雇用も重要な働く場だ。
独身者も多いが、低賃金のため、結婚を計画することができない。
また、正職員と変わらない業務をこなしているが、賃金格差の大きさから不平感が生じている。
本村独自の賃金改善策を講じるべきでは?
(答弁)
臨時職員の賃金は、新年度の予算編成前に鹿児島県の最低賃金を基に見直しており、県の単価を下回らないように改正を行う。
その他、5年経過で引き上げ、職種、資格等を考慮し引き上げを行うなど処遇改善に努めている。
また、社会保険や休暇日数等の保障面についても改善を図っているところ。
臨時職員の賃金は大切な生活給だ。見直しが必要と考えているところ。
社会情勢等を勘案して、処遇改善については検討を進めていく、ということでした。
役場本庁、給食センター、大和の園、学校など
多くの皆さんが臨時職員として
村の行政運営に尽力しています。
目に見える形で少しでも処遇改善が図られるように
今後も取り組んでいきたい!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp