2016年05月27日
議員大会の報告④ICTで教育環境改善を!
仁太丸
キハダマグロをねらって浮き漁礁へ!
が・・・・・・
この日はルアーに全く反応せず…
しかたなく、旗流し漁をすることに。

ツマミをゲットできた!
釣り仕掛けがつながっている旗(浮き)が沈むと釣れた合図

この日はマグロが6匹釣れたけど、
3匹は油断しすぎて逃がしてしまった…
バラすたびに船上で恒例のバトルが……
たろう、
名音のチビッ子軍団と
きよかとよしえに川遊びに連れて行ってもらった。

まだ寒いんじゃない…
議員大会の報告 その④

(大島南部町村議会代表の瀬戸内町の提案)
奄美12市町村議会の議長で構成する議長会も奄美群島全域の課題解消に向け提案する。
議長会が「複式学級におけるICT(情報通信技術)の導入」を要望した。

奄美大島は小学校85校のうち54校(63.5%)、中学校47校のうち17校(36.1%)が複式学級となっている。ICTを活用して合同学習や交流学習などを実施し、小規模校・複式学級のメリットを向上させながら、デメリットの解消を図るため。
答弁
「コミュニケーション図るためなどに有効だ。
県のテレビ会議システムを充実させ、周知・有効活用をすすめたい。今後も市町村教育委員会との連携を図りICTを活用した授業改善に早急に取り組んでいきたい」ということだった。
文部科学省も推進し、県もとても前向きだ。
教育環境の改善のために、村の学校での早期導入を求めていきたい!
光ファイバーの整備もね!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp
キハダマグロをねらって浮き漁礁へ!
が・・・・・・
この日はルアーに全く反応せず…
しかたなく、旗流し漁をすることに。

ツマミをゲットできた!
釣り仕掛けがつながっている旗(浮き)が沈むと釣れた合図

この日はマグロが6匹釣れたけど、
3匹は油断しすぎて逃がしてしまった…
バラすたびに船上で恒例のバトルが……
たろう、
名音のチビッ子軍団と
きよかとよしえに川遊びに連れて行ってもらった。

まだ寒いんじゃない…
議員大会の報告 その④

(大島南部町村議会代表の瀬戸内町の提案)
奄美12市町村議会の議長で構成する議長会も奄美群島全域の課題解消に向け提案する。
議長会が「複式学級におけるICT(情報通信技術)の導入」を要望した。

奄美大島は小学校85校のうち54校(63.5%)、中学校47校のうち17校(36.1%)が複式学級となっている。ICTを活用して合同学習や交流学習などを実施し、小規模校・複式学級のメリットを向上させながら、デメリットの解消を図るため。
答弁
「コミュニケーション図るためなどに有効だ。
県のテレビ会議システムを充実させ、周知・有効活用をすすめたい。今後も市町村教育委員会との連携を図りICTを活用した授業改善に早急に取り組んでいきたい」ということだった。
文部科学省も推進し、県もとても前向きだ。
教育環境の改善のために、村の学校での早期導入を求めていきたい!
光ファイバーの整備もね!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp