しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年05月18日

トンネル整備推進の参考に!

去年の魚突きイショ
じんだいが見たことないエラブチを突いてきた!
トンネル整備推進の参考に!
3.3キロぐらい。
なかなかデカい!

エラブチの種類の識別には自信があったが分かんない…
さすがに魚突き師匠じんだい興味深々
トンネル整備推進の参考に!

キツネブダイということが分かったが、
その名のとおり、超ーキツネ顔


今日、
明日開催される第59回議員大会のため喜界町へ。
トンネル整備推進の参考に!
奄美12市町村の議会が参加し、
各地域の振興策を共同で国・県に要望する。
国会議員や県会議員、市町村長も参加

大和村
宇検村と瀬戸内町と一緒に構成する大島本島南部町村議会で要望を行うが、今年は瀬戸内町の要望事項を提出することになっている。
要望事項は3町村で毎年の順番制だ。
今回は瀬戸内町の勝浦~阿木名間のトンネル整備

今後、大金久と戸円のトンネル整備を要望していく中で、トンネル整備についての国や県の考えを確認し、整備推進の参考にしていきたい!

その他の要望事項など改めて報告します。


<ご用伺い>
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー()の記事画像
トンネル開通!
環境を取り戻す!
小学校の今後は!【その①】
感染対策
波から守る修繕
デコボコ道路
同じカテゴリー()の記事
 トンネル開通! (2022-02-25 19:18)
 環境を取り戻す! (2021-09-19 20:52)
 小学校の今後は!【その①】 (2021-05-01 16:13)
 感染対策 (2021-03-03 18:58)
 波から守る修繕 (2021-01-09 20:49)
 デコボコ道路 (2020-02-15 10:45)

Posted by 大好き!やまとそん at 15:40│Comments(0)珍魚海遊び魚突き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トンネル整備推進の参考に!
    コメント(0)