2015年11月17日
議会報告会!
仁太丸の魚釣り!
なんと…
じんだい が、
アラを釣り上げた!

ムロアジの泳がせ釣り!

港から、
3分~5分のポイントで、
こんなのが喰うとは!?

やっぱり、
奄美は大物スポットだ!

名音の夕日を眺めながら

リュウ祭りで豊漁祈願!
この前の15日(日)は
大和村国民文化祭!
良かった!おもしろかった!
特に、
集落ごとの八月踊り!

名音も頑張ったどぉ!

チビッ子達が、
唄や踊り、さらに指笛までこなしていたこと!
国文祭の目的が達成されていると感じた!
今回を機会に、
まだ取り組んでいない集落でも、
8月踊りを保存・継承していく組織が立ち上がれるようにしていきたい!
次の
議会報告会は
湯湾釜で!
●11月20日(金) 午後7時から
●湯湾釜公民館で
前回の意見などをまとめ、
チラシ作成

おもしろく、わかりやすい、報告会にしていきたい!
なんと…
じんだい が、
アラを釣り上げた!

ムロアジの泳がせ釣り!

港から、
3分~5分のポイントで、
こんなのが喰うとは!?

やっぱり、
奄美は大物スポットだ!

名音の夕日を眺めながら

リュウ祭りで豊漁祈願!
この前の15日(日)は
大和村国民文化祭!
良かった!おもしろかった!
特に、
集落ごとの八月踊り!

名音も頑張ったどぉ!

チビッ子達が、
唄や踊り、さらに指笛までこなしていたこと!
国文祭の目的が達成されていると感じた!
今回を機会に、
まだ取り組んでいない集落でも、
8月踊りを保存・継承していく組織が立ち上がれるようにしていきたい!
次の
議会報告会は
湯湾釜で!
●11月20日(金) 午後7時から
●湯湾釜公民館で
前回の意見などをまとめ、
チラシ作成

おもしろく、わかりやすい、報告会にしていきたい!