2015年05月19日
自分達で明日をひらこうよ!
仁太丸で

のんと

たろうと

近場に1時間ほど
魚釣りに連れて行ってもらった!
釣りの先生は
じんだいとごだい!

入れ喰い状態で
型は小さいけど大漁だ!

のんとたろう、

「また、行こう!」とうるさい・・・
3月議会の報告、その⑯
26年度の一般会計の補正予算の審議より。
4つ目の質疑。
大和村の地方創生の総合戦略をつくるための委託料として600万円計上されていた。
事前に調査すると
コンサルタントを頼むということだった・・・
総合戦略は、大和村を1番よく知っている
村民でつくるもの(つくるべき)とばかり思っていたので質疑した。
質疑
「村の総合戦略の策定がほとんどコンサルタント任せになるのではないかと心配だ。
本来は自分たちで全力を上げて総合戦略をつくっていくことが望ましいと思う。
総合戦略をつくっていく過程で、このコンサルタントが具体的にどのように関わっていくのか?」と質疑。
郁島武正・総務企画課長、
「委託料について、
大和村版の総合戦略を策定するにあたり、
その材料となる人口の変化などが地域にあたえる影響について、
多くの分野で専門的な分析が必要となるので、それに関わる調査と戦略策定についてのアドバイスをえるためのものだ。」と答弁。
ふたたび質疑
「専門的な分析などが必要ということだが、コンサルタント業者もたくさんいるので、
契約を結ぶにあたっては、そのコンサルタントの地域おこしに関わる実績や、
本村の振興についてのプレゼンテーションなどの内容によって、
大和村にとって1番適したコンサルタントを選んでもらいたい!」と質疑・要望しました。
大和村のことを知らないコンサルタントでは
せっかく、つくっていく戦略も絵に描いた餅になってしまう。
大和村のことを1番知っている村民の意見が、
大和村版総合戦略にしっかりと反映されるように、
その環境づくりに取り組んでいきます!

のんと
たろうと

近場に1時間ほど
魚釣りに連れて行ってもらった!
釣りの先生は
じんだいとごだい!

入れ喰い状態で
型は小さいけど大漁だ!

のんとたろう、

「また、行こう!」とうるさい・・・
3月議会の報告、その⑯
26年度の一般会計の補正予算の審議より。
4つ目の質疑。
大和村の地方創生の総合戦略をつくるための委託料として600万円計上されていた。
事前に調査すると
コンサルタントを頼むということだった・・・
総合戦略は、大和村を1番よく知っている
村民でつくるもの(つくるべき)とばかり思っていたので質疑した。
質疑
「村の総合戦略の策定がほとんどコンサルタント任せになるのではないかと心配だ。
本来は自分たちで全力を上げて総合戦略をつくっていくことが望ましいと思う。
総合戦略をつくっていく過程で、このコンサルタントが具体的にどのように関わっていくのか?」と質疑。
郁島武正・総務企画課長、
「委託料について、
大和村版の総合戦略を策定するにあたり、
その材料となる人口の変化などが地域にあたえる影響について、
多くの分野で専門的な分析が必要となるので、それに関わる調査と戦略策定についてのアドバイスをえるためのものだ。」と答弁。
ふたたび質疑
「専門的な分析などが必要ということだが、コンサルタント業者もたくさんいるので、
契約を結ぶにあたっては、そのコンサルタントの地域おこしに関わる実績や、
本村の振興についてのプレゼンテーションなどの内容によって、
大和村にとって1番適したコンサルタントを選んでもらいたい!」と質疑・要望しました。
大和村のことを知らないコンサルタントでは
せっかく、つくっていく戦略も絵に描いた餅になってしまう。
大和村のことを1番知っている村民の意見が、
大和村版総合戦略にしっかりと反映されるように、
その環境づくりに取り組んでいきます!