しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月13日

「レベルアップせんば!魅力ないよ…議員も』

のん、友達とバレンタインのチョコレートを作っていた。
「レベルアップせんば!魅力ないよ…議員も』
「お父さん、食べらんでね!」と
チョコを置いてある場所をわざわざ(?)教え、
「お父さんには、余ったらあげるからねぇ!」と・・・・・・


第5回大和村議会『政治倫理条例』調査特別委員会と語る会を大和浜で開催!
13名の皆さんに参加してもらえた。

ちょっと今日は緊張して、写真を撮るのを忘れてしまった・・・

政治倫理条例について
●村民は調査請求権(政治倫理条例に盛り込む、住民の議会監視・管理のための制度)をどのように行使することができるのか?
●この条例は議員にとって厳しい内容になるが、しっかりと運用できるのか?
議員ひとりひとりの自己研鑽(議員力の向上)が必要だ!それが議員の倫理感の向上にもつながる!

ご意見ご要望など
●夜間議会や日曜議会はいつから実施するのか?
●予算審議をする3月議会の後に議会報告をすることに意義がある!
●先進地視察の報告はこれまでどうしていたのか?報告義務をしっかりとしてほしい!視察で得た情報を村民にしっかりと伝え、活用させるべき!
●村民に尊敬されるような議会を目指してほしい!
●「議会と語る会」で集落から出た意見・要望の報告書は、参考になるので全集落の内容を資料として配布してほしい!
●このような活動は良いことだ!村民多くの皆さんに分かってもらえるように頑張って!
●国の『地方創生』事業を村の発展にしっかりと活かしてもらいたい!などと、
また
要望として、大和浜本通り(畑島商店前の道路)の側溝の土砂が溜まっているが集落作業などでは対応できないので、その対策を求めたい!とありました。

「議員力を上げらんば、議会の魅力もないよ!」と教えてもらったような会でした。

側溝の土砂除去の件は週明けに役場に要望してきます!


魚突き動画の整理!
「レベルアップせんば!魅力ないよ…議員も』
コブエラブチ






同じカテゴリー()の記事画像
トンネル開通!
環境を取り戻す!
小学校の今後は!【その①】
感染対策
波から守る修繕
デコボコ道路
同じカテゴリー()の記事
 トンネル開通! (2022-02-25 19:18)
 環境を取り戻す! (2021-09-19 20:52)
 小学校の今後は!【その①】 (2021-05-01 16:13)
 感染対策 (2021-03-03 18:58)
 波から守る修繕 (2021-01-09 20:49)
 デコボコ道路 (2020-02-15 10:45)

Posted by 大好き!やまとそん at 21:09│Comments(0)エラブチ家族行事活動報告ナンヨウブダイ魚突き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「レベルアップせんば!魅力ないよ…議員も』
    コメント(0)