2015年01月10日
外国人観光客のために! 無料Wi-Fi!!
今日、ヘラルドが帰った…
見送りに行った…
一緒に潜りに行って、魚突いて!、
飲んで、
ナンコの練習をして、
名音の新年会にも参加して、
英語を教えてもらって、
とても明るく、ユニークなヘラルドは
いつの間にか、みんなの人気者になっていた!
「また来るね!」と。
なぜか涙が出てきた…
不思議な、魅力的なヘラルドだった!
「ヘラルド!
夏のほうが、魚が突きやすいから、夏に帰って来てね!」
滞在中、ヘラルドは連絡をとるために
わざわざ名瀬に出向くことがあった…
話を聞くと、
大和村内にはWi-Fiが整備されていないため、
ヘラルドの携帯では通信ができないということだった。
最近の地元紙にも記事が掲載されていたが、
観光客用のWi-Fiは奄美市に数箇所しか整備されていないようだ…
奄美の世界自然遺産登録に向けて、
また、
国直~根瀬部間のトンネル整備後に備えて、
大和村内でも無料Wi-Fiが利用できる環境を整備しなければならない!
ヘラルドからもらった宿題だ!
ヘラルドが今度、大和村に帰ってくる時に
進捗状況を報告できるように取り組んでいくぞ!