2014年09月07日
今年も来たぁー!
低気圧が奄美の近くで台風になったが・・・
仁太丸 は今日も海へ行ったようだ。
船のチャーターなのだが台風のため近場でアンカーを打って船釣り。
じんだい がお客さんの釣果をメールしてきた。

ヒュウ(シイラ)だ!
名音のすぐ沖で。
もう回って来ているのか?いつもよりちょっと早いかな?
釣った小さな赤ウルメを餌にしていたら食いついたようだ。
イソシャは「『ぴぃー』ちっばヒュウ」と言う。
『ぴぃー』は『ぴっくぃー』と鳴くサシバの声。
サシバが鳴いたらヒュウが回ってくる。
今年は海の季節の移ろいが早いのかな?
夏が終わるのか・・・なんか寂しいな・・・
この前、はじめてフウス(アソン崎)の沖を回って潜った。
デカいサメがおり、怖いのでこれまで潜ることは無かった。
じんだい と ごだい と3人で潜った。
ビビリな僕は じんだい と ごだい にくっつきながら潜っていると
じんだい がデカいコブエラブチを突いたぁ!
ナンヨウブダイ、4.1キロ!
良いサイズだ。
僕は近場の磯で
ナガブダイ(雌)をゲット!
別なポイントでもゲット!
ナンヨウブダイとナガブダイ(雌)はエラブチは種の中でも特に美味い!