2014年08月08日
歩道が必要だ!
これまで20年ぐらい海でイショっぽいことをしていて、初めて捕ったエラブチ。

追い込み漁でゲット!キツネブダイ、2キロ。
魚突き漁で見つけることがあったが警戒心がとても高い魚で全く近づけなかった。
調べてみると
●濁りのあるリーフ付近の砂地に多い。
●ブダイ類の中で最高の刺身になる、とある。
おいしいエラブチだったようだ。食べたかった。
また、じんだい と ごだい に捕ってもらおう!
潜っているとアバス(ハリセンボン)がいたのでちょっとイタズラをすると・・・
怒ってしまったようで穴の中でまんまるに。
カワイイな!
8月5日に国直で開催した「大和村議会と語る会」の時に「整備中の国直と根瀬部の間のトンネルへの歩道設置」の要望を受けた。
県が開催した国直集落での説明会の中で「歩道の予定は無い」と説明があったようだ。
緊急時や観光面などを考えても歩道は必要だ!
なので、
伊集院幼・村長に報告と相談をした。
げん兄村長も歩道を設けないという説明を県の担当職員から聞いており、「歩道はぜひ必要なので県へ歩道の整備を要望していく!」といいうことだった。
議会として県や奄美の県議団へ要望書を上げるなどの活動をするべきか相談したところ、今のところ、げん兄村長サイドで取り組んでいきたいということでした。
今度、もしかしたら村のみんなの力をお願いすることがあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします!

追い込み漁でゲット!キツネブダイ、2キロ。
魚突き漁で見つけることがあったが警戒心がとても高い魚で全く近づけなかった。
調べてみると
●濁りのあるリーフ付近の砂地に多い。
●ブダイ類の中で最高の刺身になる、とある。
おいしいエラブチだったようだ。食べたかった。
また、じんだい と ごだい に捕ってもらおう!
潜っているとアバス(ハリセンボン)がいたのでちょっとイタズラをすると・・・
怒ってしまったようで穴の中でまんまるに。
カワイイな!
8月5日に国直で開催した「大和村議会と語る会」の時に「整備中の国直と根瀬部の間のトンネルへの歩道設置」の要望を受けた。
県が開催した国直集落での説明会の中で「歩道の予定は無い」と説明があったようだ。
緊急時や観光面などを考えても歩道は必要だ!
なので、
伊集院幼・村長に報告と相談をした。
げん兄村長も歩道を設けないという説明を県の担当職員から聞いており、「歩道はぜひ必要なので県へ歩道の整備を要望していく!」といいうことだった。
議会として県や奄美の県議団へ要望書を上げるなどの活動をするべきか相談したところ、今のところ、げん兄村長サイドで取り組んでいきたいということでした。
今度、もしかしたら村のみんなの力をお願いすることがあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします!