2014年03月05日
トンネル実現に!
じんだい が
ヤイトハタ35.6キロを仕留めた日、

僕も自己新を獲ったどー!

和名メガネモチノウオ、
島ではナポレオンと言う。

追って行くと
水深7〜8メートルほどの岩の割れ目に逃げ込んだ、ー
潜って穴をのぞくと、
こっちを見ていて、逃げる様子はないので突く。

シャフトはグニャグニャに曲げられた。
今日から3月定例議会が始まった、
ので、
しばらく議会報告をしていきたい。
げん兄村長の行政報告があり、
その冒頭で
国直・根瀬部間トンネルの整備が実現することになったとあった。
3/3の県議会の一般質問で
与力雄県議が道路整備計画として取り上げてくれた。
翌日の地元紙にも大きく取り上げられている。

今年度に調査設計、着工するということだ。
区間は約2.5キロと予定。
内々で事業が動いていることは知っていたが
公には始めて、間違いなくトンネルができるということだ。
大和村の振興には
名瀬とのトンネル整備が最優先ということで
一般質問で3回取り上げ、
トンネル整備の優先度を
国直・根瀬部間トンネル整備が1番に変更してもらった経緯があるので
とてもうれしい!
与力雄県議には
昨年3〜4回、大和村に現地調査に来ていただいた。
その際に、国直・根瀬部間のトンネル整備も要望させていただいた。
質問などで早期整備を推進していただき
本当にありがたい!
ヤイトハタ35.6キロを仕留めた日、

僕も自己新を獲ったどー!

和名メガネモチノウオ、
島ではナポレオンと言う。

追って行くと
水深7〜8メートルほどの岩の割れ目に逃げ込んだ、ー
潜って穴をのぞくと、
こっちを見ていて、逃げる様子はないので突く。

シャフトはグニャグニャに曲げられた。
今日から3月定例議会が始まった、
ので、
しばらく議会報告をしていきたい。
げん兄村長の行政報告があり、
その冒頭で
国直・根瀬部間トンネルの整備が実現することになったとあった。
3/3の県議会の一般質問で
与力雄県議が道路整備計画として取り上げてくれた。
翌日の地元紙にも大きく取り上げられている。

今年度に調査設計、着工するということだ。
区間は約2.5キロと予定。
内々で事業が動いていることは知っていたが
公には始めて、間違いなくトンネルができるということだ。
大和村の振興には
名瀬とのトンネル整備が最優先ということで
一般質問で3回取り上げ、
トンネル整備の優先度を
国直・根瀬部間トンネル整備が1番に変更してもらった経緯があるので
とてもうれしい!
与力雄県議には
昨年3〜4回、大和村に現地調査に来ていただいた。
その際に、国直・根瀬部間のトンネル整備も要望させていただいた。
質問などで早期整備を推進していただき
本当にありがたい!