2013年06月19日
産まれてくる子供に障ガイがあったらどうしょう・・・
ごだい も 僕も
今季のマックス絶好調!

帰りには
イルカの漁も見ることができました。

24年度の補正予算の審議で
風疹の予防接種の助成を求めた。
妊婦が風疹を患うと
産まれてくる子供に障ガイがあることが多い。
感染するおそれもあるので
ダンナさんなど家族も接種する必要がある。
接種する場合は
全額自己負担で
ひとり1万円かかる。
実は
村内の女性から相談を受けていた。
子どもを産みたいのだけど
風疹がとてもこわい、
接種費用も高すぎて
すぐにはできない、と。
質疑の中で、
そのような説明をし助成を求めた。
ゆういち兄保健福祉課長、
上司と相談し検討したい、と。
そこで、
ゲン村長に
大和村は
子を産み育てやすい環境づくりに努めると計画を立てている、
摂取の助成はこれに適うはずだ、と再び質疑。
ゲン村長、
子どもを産みやすい環境づくりのため
前むきに検討する、ということでした。
近々、
なんらかの助成が始まると思います。
Posted by 大好き!やまとそん at 21:40│Comments(0)