しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月28日

石が流れてくる。

与県議の視察同行、その③。


大金久の浜川ノボルおじから

大雨時、

山が崩れ

集落内の道路に土砂が

流れ込んでくるので困る、と相談を受けていた。

石が流れてくる。
(ここから土砂が流れる)

石が流れてくる。
(流れた土砂がこの道に堆積)


ちなみに

ノボルおじは

有名な島唄者だ。


大金久集落の山側全域で落石などの危険性が高く、

村としても

県へ急傾斜としての対策事業を要望していた。


ゲン村長と元野建設課長が

与県議に説明し要望した。


後日、

与県議より、

「県の建設部長にしっかりと要望し、

内容を報告するからね」と

とても

ありがたい電話をいただきました。


政治家は

「即、行動!」。

たいへん勉強になります。



ご意見やご提案、何かお困りのことなどありましたら

ぜひお寄せください。

いろいろと教えてください!

katuyama@po3.synapse.ne.jp

携帯電話:09047735175





Posted by 大好き!やまとそん at 11:32│Comments(2)
この記事へのコメント
大金久~戸円間の県道に昨年、巨大な岩石が落ち、ガードレールに引っかかっています。  
通るたびにゾクッとしますが、あのような岩石が、集落に・・・・と象像すると、さらにゾクッ!!とします。  各集落の山裾や山側に面する民家の安全性のためにも、急斜面の点検や落石防止などの対応策は必要と感じます。
Posted by 41坊主 at 2013年01月28日 13:45
41坊主さん、

その日、

ちょうど移動中の車の中で

落ちている、その大岩の話題になりました。

与県議、げん村長、元野課長と

大和村は

急な山に接している所が多いため

安全対策の事業を

しっかりとしていかなければいけないね、と

話をしたところでした。

ありがとうございますね!
Posted by やまとそんやまとそん at 2013年01月29日 16:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石が流れてくる。
    コメント(2)