しーまブログ マリンスポーツ大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月11日

カメもたくさん来る村に!

5日の夜、

国直で

「ウミガメミーティング」があり

家族で参加。


カメもたくさん来る村に!

大和村の2頭のカメも参加。

「おさむ兄」と「かつまたさん」。


アカウミガメと

アオウミガメの歩き方の違いを

ウミガメになりきって教えてもらいました。

とても

おもしろく、似合っていましたよ。


「おさむ兄」は

髪型からか

アニメの「ドラゴンボール」が浮かんできた。


カメもたくさん来る村に!

「たろう」は会場を

叫びながら走り回り、

「のん」は最初まじめに聞いていたが、

後はあきた様で外に。

やかましくして、

すみません。


カメもたくさん来る村に!

大和村には

調査中の現在で

253回の上陸があり、

今後も増える見込み、

奄美大島は

屋久島や小笠原に次いで

3番目に

上陸が多い地域になる可能性があると

とてもうれしい報告がありました。


環境教育や

観光振興につなげていきたい。


村の

2頭のカメからも報告があった。

カメもたくさん来る村に!

「おさむ兄」が

自身のブログ「国直鮮魚店」から

国直集落の生活習慣と海との関わりなどについて

「くんよりのかめさばくり」と題して

紹介してくれた。


カメもたくさん来る村に!

「おさむ兄」のブログは

僕も大ファンだ。


「海を守る、海の種を守る、

生涯を海とかかわっていきたい」と結んだ。

うーん、かっこいい!

「おさむ兄」が

どれほど海を愛し、

大切にしているか、

とても察することができる内容だった。

オフレコの報告もあり

とても

おもしろかった。

個人的には

オフレコの話をもっと聞きたかった。

今度、聞かせてもらおう!


「かつまたさん」は

大和村の自然保護推進委員だ。

カメもたくさん来る村に!

担当している地域の上陸数と

調査の難しさなども教えてもらった。


3年以内に

奄美大島で

「日本ウミガメ会議」を開催したいと

報告があった。



ぜひ、

開催が実現するように

みんなで

応援しよう!





ご意見ご要望など

どんな小さなことでも

教えてください。

携帯:090-4773-5175

メールアドレス:katuyama@po3.synapse.ne.jp




Posted by 大好き!やまとそん at 09:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメもたくさん来る村に!
    コメント(0)