2017年11月19日
もっと知ってもらうために!
魚突きイショ!

このごろ
めきめきと腕を上げているごだい師匠!
9月議会の報告 その④
議会の傍聴規則の改正
議会を気軽に傍聴できるように
傍聴のルールの改正を行いました。
改正案を作成し、全議員で協議してもらいました。

大きなポイントは
■人数制限(これまで35名)を撤廃し、可能な限り席を設けること。
■児童や乳幼児の傍聴・入場を可能とすること。
■写真やビデオ等の撮影や録音、録画を可能とすること、など。
たくさんの皆さんに傍聴に来てもらえるように
わかりやすい、魅力ある議会にしていきたい!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp

このごろ
めきめきと腕を上げているごだい師匠!
9月議会の報告 その④
議会の傍聴規則の改正
議会を気軽に傍聴できるように
傍聴のルールの改正を行いました。
改正案を作成し、全議員で協議してもらいました。

大きなポイントは
■人数制限(これまで35名)を撤廃し、可能な限り席を設けること。
■児童や乳幼児の傍聴・入場を可能とすること。
■写真やビデオ等の撮影や録音、録画を可能とすること、など。
たくさんの皆さんに傍聴に来てもらえるように
わかりやすい、魅力ある議会にしていきたい!
【ご用聞き】
携帯電話 090-4773-5175
メールアドレス katsuyama@s500.jp
タグ :大和村議会傍聴規則